友達の数は大事じゃない!沢山の仲良しより一人の親友を大切に

記事内にPR広告を含む場合があります

スポンサーリンク

友達は多ければそのほうが良い、と思う人は多いと思います💡

 

SNSでも、友達が少ないよりは多いほうが色々な人と交流できて情報が共有出来て…メリットは沢山ある気がしますよね。

 

でも、実際は友達は多ければそのほうが良いというわけではありません‼

 

沢山の友達よりも、たった一人でも親友が居ればそれで十分ですよ。

友達は量よりも質のほうがずっと大切だと思います。

スポンサーリンク

友達が多ければ良いわけじゃない、その理由

 

沢山の友達が居て楽しく遊べる機会が多いのと、

一人の友達が居て深い話が出来たり必要な時に駆けつけてくれるのと、

どちらかを選べと言われたらあなたならどちらが良いですか?

 

私なら、どちらかと言えば後者の方が良いと思います。

 

楽しく遊べる機会が沢山あって+深い話が出来たり必要な時に駆けつけてくれる友達が居たら一番良い!と思う人も居ると思います。

 

でも、現実的に考えてそんな友達は多くは持てないものです💡

 

友達はざっくり分けると2タイプに分けられる

 

友達は、ざっくり分けると

「皆で集まると楽しい、ワイワイ出来る友達」

「一対一で深い話が出来る、信頼している友達」

に分けられます。

 

そして、前者は大多数居たとしても後者は大多数持つことは無理に近いです。

 

というのも、数が少ないほうが大切な人をより大切に出来るからです。

自分が大切に出来る人は、その人からも大切にされるもの。

 

自分が大切に出来ない人は、その人からも大切にされないもの。

大切な人の中でも、やはり順位はつくものです。

 

自分の中でランク付けをするわけではなくても、より大事な人のほうを優先的に大事にしようとします。

 

それが結果的に、友達と親友を分けることになるのだと思います。

 

親友は沢山居ても全員を同じように大切に出来るかと言ったら、不可能に近いはず。

 

必ず、その中でも「より大事な人」が出てきます。

なので、友達の中で一番大切に出来る親友は一人で十分なのです。

 

多くて、2・3人持てたら良いのではないでしょうか。

 

友達は量より質の意味

 

親友も居て、その他の友達も何人か居るのが理想だと思いますがただ友達の数を増やしても自分が満たされるとは限りません。

 

実際、SNSで友達が多い人ほど現実で友達などの人間関係で満たされていないことが多いと言われています。

 

電話帳に連絡先が沢山入っていても、全ての人と連絡を定期的に取り合うことってまずないのではないでしょうか。

 

ただ友達の数を増やすのではなく、今周りに居てくれる人をもっと大切にして深い絆を築いていくことのほうが自分も満たされるのではないかと思います。

 

まとめ

 

以前は私もSNSを頻繁に利用し、友達を増やすのを楽しんでいました。

 

色々なつながりが出来て、知り合えるのは良いことですがでも頻繁に友人の投稿をチェックしたり膨大な数の連絡を返すのが面倒になってきて…

 

何のために友達を増やしているんだろう?💦とふと思うことがありました。

気付いたら自分の時間は奪われ、疲れてきたことに気付きました…

 

それから一切のSNSを止めてだいぶ経つのですが、くだらないことに時間を使うことが少なくなり大切なことに時間を使えるようになりました。

 

もちろん、前のように「友達は出来るだけ増やさなきゃ」という気持ちもありません。

 

友達は居たほうが良いと私は思いますが、でも多ければ多いほど良いってわけじゃないんですよね。

 

本当に大切にしたい人が一人居たらそれで十分。

人生は長いようでそう長くはないと思います。

 

その限られた時間を大切な人の為に使えるようにしたいな…と心から思います。

関連:断捨離は人間関係にも必要?得られる効果は?

関連:facebookを退会してすっきりする方法!完全削除の猶予は2週間?

コメント

タイトルとURLをコピーしました