野菜を中心に、肉類や魚類を排除した食生活スタイルのことを指すベジタリアン。
日本では菜食主義とも呼ばれ、どちらかというとそこまで明確な区切りはなく
・ただ単に野菜をメインに食べる人
という風に解釈されることが多いですが、海外では明確な線引きがあります。
そして、ベジタリアンと言っても実はいくつか種類があるのでそれぞれ食事の内容も少しずつ違ってきます。
そこで、今回は
・ベジタリアンの種類
・健康へのメリットとデメリット
・寿命への影響
などについてご紹介したいと思います。
ベジタリアンの種類は4つある
日本で言うベジタリアン、というのは野菜をよく食べる人というイメージが持たれがちですが海外で言うベジタリアンは
・野菜しか食べない
・もしくは野菜の他には魚だったり乳製品だったり
特定の食品だけを食べます。
そんなベジタリアンにも、実は大きく分けて4つほど種類があります。
基本的には
・肉類は食べない
・野菜を中心に食べる
という食事スタイルは変わらず共通しています。
①乳卵菜食者
野菜のほかに、乳製品や卵は食べるベジタリアン
②乳菜食者
野菜のほかに、卵は食べないけれど乳製品は食べるベジタリアン
③卵菜食者
野菜のほかに、乳製品は食べないけれど卵は食べるベジタリアン
④純菜食主義者
野菜のほかには、卵も乳製品も食べないベジタリアン
この他にも、
・木の実や果物などを中心に摂る木の実菜食
・肉や乳製品、卵は取らないけれど魚は食べる魚菜食
などがあります。
更に、
・肉類はあんまり食べないようにするゆるいベジタリアン
・肉の中でも鳥は食べるベジタリアン
なども存在するなどかなり色々な種類のベジタリアンが存在します。
▶ベジタリアンになる理由・背景も様々
・思想の違い
・動物の保護
・環境への配慮
などが主な理由となってベジタリアンとなる人がほとんどです。
あとは、親がベジタリアンだからとか家族にベジタリアンの人が居るからという理由もあります。
でも、年を取ったり環境が変われば考え方も変わっていくので問題が改善出来たり向上が期待できれば数十年ベジタリアンであっても途中でベジタリアンをやめて肉や魚を摂るようになる人もいます。
次のページでは、ベジタリアンの健康のメリット・デメリットについてご紹介します。
コメント