大人になると怖いものが増える?苦手なことが多くなる原因について

記事内にPR広告を含む場合があります

スポンサーリンク

子供の頃は、全く怖くなかったもの、むしろどちらかというと好きだったものが大人になってから急に怖くなることってありませんか?💦

しかも、年を取ればとるほどにどんどん苦手になったりするんです(;´・ω・)

 

子供の時と比べてみると、大人になってから怖くなったり苦手だと感じるものが多くなります。

実はこれは人によって個人差はありますが、多くの人が感じていることです‼

 

昔は全然大丈夫だったのに…何でいつからこんな苦手になったんだろう?と疑問に思う人も少なくないのではないでしょうか❓

そこで今回は、大人になると怖いものが増える原因についてまとめてみました💡

スポンサーリンク

大人になってから怖いものが増える原因

 

大人になってから怖いものが増える原因は色々ありますが、「慣れ」「環境」「知識量」などが関係しています。

子供の頃は、とにかく知識を取り込むことを優先します(‘ω’)ノ

 

色々なことを見て聞いて学び、沢山の経験をすることで世界について勉強していくためです。

なので、常に色々なことに慣れ親しむ環境に居ることになります。

 

外に出たら虫を捕まえたり、動物と触れ合ったり、高いところに上ってみたり…という経験は誰もがあると思いますが年を取ってからはこういった環境がなくなります💦

その結果、今まで慣れていたものに対して慣れなくなるということが起こります。

 

なので、昔は大丈夫だったのに今はダメというものが増えるんですね。

あとは、知識が身につくことで自分にとって危険なものや避けたほうが良いものがわかるようになることも関係しています。

 

自分の身を守るために、一つの手段として恐怖心が生まれるんですね✨

子供の頃は苦手だったのに、逆に大人になってから怖くなくなったり好きになるパターンもあります。

 

この場合も、慣れや環境、知識などが関係して昔は慣れ親しむ環境に居なかったけど大人になって慣れ親しむ環境に居るようになったことで怖くなくなったりします。

安全だと感じたり身を守る知識が身につくということですね。

 

ただ、子供の頃からずっと怖かったものは大人になってからも怖いと感じることもありますし、子供の頃から好きだったものが大人になってからもずっと好きな場合もあります。

 

大人になってから怖いと感じやすいもの

 

  • 高いところ
  • 虫や動物
  • 雷や地震など災害
  • 乗り物

 

高いところは、単純に落ちたら怪我をするという結果が想定できるから怖いと感じる人が多いのではないでしょうか❓

虫や動物も、刺されたり噛まれて皮膚炎を起こしたり怪我をするかもしれません。

 

虫の場合は、ただ単に見た目が気持ち悪いというのもあるのかもしれませんね。

雷や地震も災害が起これば、自分も被害を被ることが予想されるので怖いと感じます。

 

雷が急に光ったり、突然地震で家がガタガタ鳴るのも慣れるのは難しいですからね。

乗り物は、遊園地にあるジェットコースターなどアトラクションもありますが飛行機や船などの乗り物に対して怖いと感じる人も少なくありません。

 

これも、怪我をする可能性がそこそこありますよね。

事故のリスクや事故が起こった時の被害を考えた時に、恐怖を感じてもおかしくないのかなと思います。

 

特定の物だけ怖くなるのはなぜ?

 

一つ疑問なのが、特定の物に対して恐怖心を感じることです👀

子供の頃はよく虫を捕まえていたのが、大人になってから全然捕まえられないどころか怖くて触ることも出来ない、見たくもなくなったりします。

 

でも、虫全部が苦手になるわけではないんですよね(‘ω’)

例えば、蚊や蜂、毛虫などは苦手だけどそれ以外の虫は別に怖くないとか特定の虫だけが怖くなったり…

 

私も、昔はバッタや蝶、トンボ、カマキリ、カブトムシなどをよく捕まえていましたが今はもう無理です。

素手でよくあんなに捕まえていたなぁと思うくらいです(´・ω・)

 

今となっては虫は大体苦手になりましたが、でもてんとう虫は今でも可愛くて捕まえられます🐞

見た目が虫っぽくなくて可愛いからという理由があるのかもしれません。

 

慣れ親しむ環境がないことも関係していると思うんですが、子供の頃は魅力的に見えていたものに対して単純に魅力を感じなくなったからでもあると思います。

子供の頃に好きだったものって大人になってから変わりますよね❓

 

小さい頃好きだったアニメのキャラクターやよく食べていたお菓子、本など大人になってからは魅力を感じなくなって興味すら持たなくなりませんか?

これは虫とか動物とかが怖くなることと同じことだと思うんですよね💡

 

以前は魅力を感じたり興味のあったことが薄れてしまい、不快感を感じたり苦手意識を持つこともあるんじゃないかと。

でも、人の好みは変わるので年を取ってからまた興味の対象は変わったりします。

 

なので、子供の頃は好きだったけど大人になってから苦手になり、何かのきっかけでまた好きになったりすることもあるんですよね。

苦手という感情は固定されたものではなく、常に変化しているものでもあるのです‼

 

まとめ

 

子供の頃は好きだったものが大人になってから怖くなったり苦手意識を持つのは、ちょっと残念なこともかもしれませんね💧

でもそれだけ身を危険にさらさないための知識が身についているということです(´ω`)

 

もし、苦手なものを克服したい‼というのであればまずは慣れ親しむ環境を作ってみると良いかもしれませんね。

人間は皆環境に適応する能力を持っています

 

意図して苦手なものに慣れ親しむ環境に居続けたら、慣れることであまり恐怖を感じたり苦手に思わなくなるかもしれませんね。

以上、参考になれば幸いです✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました