友人との飲み会を開く時のお店選びの参考にしたり、予約をする時にも便利なのが食べログですが実は食べログから予約するとANAのマイルが貯まります。
ANAのマイルを貯めている方であれば、ネット予約が可能なお店かチェックしてみて可能であればネットからの予約がおすすめ。
予約ついでにマイルを貯めることが出来れば、それだけお得ですよね♪
そこで今回は、
・食べログのネット予約でANAマイルを貯める方法
・マイルが積算されない時のチェックポイント
・注意点
などについて詳しい手順とともにご紹介していきたいと思います。
まずはネット予約が可能なお店かチェック
食べログにアクセスしてお店を検索する、あるいはお店を検索して食べログが出て来たらアクセスします。
(食べログ:https://tabelog.com/)
トップページに「店舗トップ」というページが表示されているはずなので、下にスクロールしていきますと「店舗基本情報」が出てきます。
予約可否の欄を見てみると、ネット予約可能であればそこに「予約可」の記載がありその下に「食べログ会員限定、ネット予約で来店するともれなく全員にANAのマイルをプレゼント!」とあります。
このリンクをクリックすると、次の画像とともに新しいページが表示されます。
(ページURL:https://tabelog.com/yoyaku_campaign/top?lid=yoyaku_cpn_banner_rsttop_02)
流れとしては、
①食べログにログインしてネットから予約
②ANAマイレージクラブのお客様番号を登録
③予約日にお店へGO
④来店日の月の翌々月末までにマイルが積算される
となっています。
①と②はどちらが先でも良いんですが、食べログに無料会員登録する必要があります。
それでは①から④のステップの順に実際に進めていきたいと思います。
まずは食べログに会員登録する
まずは、ステップ1の食べログのネット予約です。
「食べログにログインしてお店を探す」をクリックするとログインページに飛ぶのでFacebookあるいはGoogle、Yahoo!JAPAN ID、LINE、Twitter、価格.com IDのいずれかでログインします。
もしどのIDも無ければ、Yahoo!JAPAN IDを作ることをお勧めします。
食べログでは口コミを投稿するとTポイントが付きますし、都内限定で食べログからの予約時にTポイントがつくキャンペーンなども行われています。
Tポイントカードの残高を確認したり色々なサービスを受けるにはYahoo!JAPAN IDが必要になるので、この機会に作っておくと良いですよ。
私はY!mobileを使っていて既にヤフーIDは持っていたため、ログイン。
まだ持っていない方は、右下の新規取得から進めていきましょう。
ヤフーIDでログインできると、注意事項が表示されるので「同意してはじめる」をクリック。
そうすると、無料会員登録ページが表示されます。
ニックネーム等決めて、「登録する」ボタンをクリックすればOK。
これで食べログにログインできたはずなので、予約していきましょう。
会員登録が済むと、おそらく食べログのトップページが表示されていると思うのでページ一番上の検索ボックスにお店の名前やエリアなどを入力して検索します。
お店を見つけたら予約を入れます。
予約を済ませたらこれでネットからの予約はOKなので、ステップ1は終了。
お客様番号を登録する
予約が済んだら、次にステップ2のANAマイレージクラブお客様番号を登録します。
「ANAマイレージクラブ お客様番号を登録する」をクリックすると、登録ページが表示されます。
既に登録済みであれば、番号が表示されるはず。
まだ登録していない方はこちらから登録を済ませましょう。
変更があった場合もこのページから編集して下の「上記内容に同意の上、記入した内容を登録」というボタンをクリックします。
これでお客様番号の登録も完了です。
ステップ1と2は順序が逆でも良いので、先に食べログに会員登録してログインしてからのネット予約→ANAのお客様番号登録でも良いです。
逆に、先にANAのお客様番号を登録してから食べログに会員登録、ログインしてネット予約してもOK。
でも、来店前には必ず済ませておくことです。
会員登録を済ませてログインした後にネット予約をするのはさすがに忘れないと思いますが、その後ANAのお客様番号を登録するのを忘れていた!ということがないようにしたいですね。
あとは来店してマイルが積算されるのを待つだけです。
操作はこれで完了となります。お疲れさまでした!
注意点
会員登録を済ませて、ログインしてネットから予約をしたにもかかわらずマイル積算の対象外となることがあります。
もしマイルが積算されていなかったら、以下のポイントを確認してみましょう。
チェックポイント
・リクエスト予約だった
・ネットから予約をしたけど最終的にキャンセルした
・予約日を変更した
・食べログ以外の予約サービスから予約した
・お客様番号の未登録、誤情報の登録
・マイルが積算される前にANAマイレージクラブ、あるいは食べログ会員を退会した
リクエスト予約ではなく、空きがある状態で食べログから予約しANAのお客様番号を登録して予約日にきちんと来店すれば通常は問題なくマイルが積算されるはず。
ただ、マイルが積算されるのが来店した月の2か月後の月末までになっているのですぐには確認できません。
まだかなー、そろそろかなー…?と思っていたら忘れたころにマイルが積算されていたという感じです。
気長に待ってみて、2か月経つ頃になったら月末にでもマイルがちゃんと積算されているか確認してみてくださいね。
まとめ
先日、母が友達と食事に行くというので代わりにお店を調べていたところ食べログでANAのマイルが貯まることを初めて知りました。
実際に、食べログにその時初めて会員登録して予約した日に来店してもらったんですがきちんとマイルが積算されていました。
予約ついでにマイルが貯まったら、それがほんの少しだとしても嬉しいですよね(^^)
人数が多ければ多いほど貯まるので、女子会、飲み会、忘年会などに持ってこいです♪
でも、唯一デメリットを言わせてもらうとマイルが貯まる対象のお店があまりないんですよね。
有名どころ、人気のお店はもちろん無いですしそこまでメジャーじゃないお店が中心に対象となっていて対象のお店の数自体少ないです。
どこのお店でもマイルが貯まるというわけではないので、たまたま対象のお店だったらラッキーくらいの感じですね。
なので、貯められる機会は沢山あるってわけではないんですが他にデメリットは特にないと思うのでよく食事に行かれる方は食べログからの予約でANAマイルをコツコツ貯めてみてくださいね。
以上、食べログからの予約でANAマイルを貯める方法でした。
コメント