自分が覚えているもっとも古い記憶は何歳の時ですか?と聞くと、多くの人は2・3歳の頃の記憶を挙げることが多いです💡
私も、2歳半くらいの頃の記憶が自分が覚えているもっとも古い記憶なんですが…
普通は、大体幼稚園くらいの記憶が多いのかな?とそれまで思っていました。
子供の頃までは、自分が生まれる前の記憶や生まれる時の記憶がある人も居ますが覚えているのは子供の間だけで多くの人は大人になると自然と忘れてしまいます。
2歳3歳は、やっと赤ちゃんの時期を脱したとはいえまだまだ小さな子供ですよね❓
そんな子供でも本当にちゃんとした記憶があるものなのか?一体どんな記憶が多いのかについてまとめてみることにしました(‘ω’)ノ
脳の発達は早くて2歳ころから始まる
もっとも古い記憶が2歳頃という人は、その時にちょうど脳が発達していっているからです(‘ω’)
早くて2歳、大体3歳くらいで脳が発達していくために記憶されやすくなります✨
記憶されやすくなると言っても、されやすくなるだけでまだまだ脳は未発達の段階。
そのため、全てのことを記憶できるわけではなくてその記憶自体も実際は事実とかけ離れていたり思い違いをしていることも少なくありません(;´・ω・)💦
でも、記憶しているということは事実なんです。
その後、どんどん成長して大人になっていくと記憶したことがより鮮明な内容になって細かく覚えていたりするものです。
なので、2・3歳の頃の記憶がもっとも古い記憶になる人は脳の発達の影響で記憶できたということになります。
じゃあ、脳が発達する前の記憶はどこから来たの…と思いませんか?👀
脳が発達する前の記憶は、胎内記憶や前世の記憶の引継ぎなどがあります💡
胎内記憶は母親のお腹の中に居た頃の記憶のことで、それよりも前の記憶は前世の記憶の引継ぎなのではないかと言われています。
お腹にいる頃よりも前のことと言えば、例えば両親が結婚したころの話とか独身時代の話とかを今まで話したこともないはずなのになぜか知っていたりすること。
遠くの空からずっと見ていた、という話もよくあるものです。
胎内記憶と前世の記憶の引継ぎ
まだ生まれる前の、お腹の中に居た頃脳はまだ成長段階で何かを記憶したり感じ取ることは出来ないはずです。
でも、聴覚は既に発達している為お腹の中で音を聞くことは可能👂✨
その時に聞いた音を、感覚的に覚えていたりするのです。
なので、母親の声には安心しますしお腹の中に居る時に聞いていた音楽を知っていたりそこに心地よさを感じてリラックスできることが多いのです。
胎内記憶を持つ子供は全体の30%ほど居ると聞いたことがありますが、前世の記憶を引き継いでいる子供は更に少ないと思われます。
でもとても神秘的なことですよね(´ω`)✨
前世の記憶で有名なのが、
・昔飼っていたペットだったとか(そのペットの生まれ変わりということ)
・両親の子供になりたかったから空から降りてきた
というものです。
これは、一般的に考えると「どこかで聞いた話をまるで自分の話のように置き換えているからではないか」と言われています。
子供の頃は、とにかく絵本やアニメをよく見ますよね。
それも、空想上の話だったり動物が人間のように会話したり行動できる非現実的な内容のものが多いです。
ファンタジーな世界観がそこにはあるんですよね。
その物語を読んだ時、自分に起きたことのように吸収して信じ込んでしまうのです。
これ実は子供だけじゃなくて大人でもあることなんですよね。過去に聞いた話が記憶になる時、誰かの体験話じゃなくて自分が体験した話にすり替わってしまうという。
なので、学生時代の友人などとふと昔話をした時に記憶の食い違いがけっこうあるものなんですが…
子供の場合、純粋で無垢なこともあり自分のことに置き換えて信じやすいようです。
ですから、人から聞いた話や物語の話を自分の話だと思い込んでしまっているだけとも言えますが…
中には、本当にびっくりするくらい知らないはずのことを知ってる子供も居ます。
自分がペットだった頃、どんな食べ物を食べていてどこを散歩していたとかハッキリ覚えていてその他に飼っていたペットとの仲はどうだったとか…
さすがにそこまで詳しく覚えてると、ただ聞いただけの話とは思えないですよね(;’∀’)
他の人から聞いた話や物語をもとにした話だとしても、どう考えてもリアルすぎますから💧
なので、これはやっぱり前世の記憶を引き継いでいるんだと思います。
前世の記憶は、大人でも持っている人は居るので。
色々なことに敏感で多感な子供時代に、特に前世の記憶を鮮明に思い出すことが出来ても不思議じゃないのかもしれません。
一般的に多い幼少期の記憶
一般的に、一番古い記憶で2・3歳くらいの記憶がある人は家族との記憶が多いです。
幼少期が一番家族と過ごす時間が多いからでしょうか。母と一緒に過ごしていた時のこと、両親と出かけた時のこと、家の外で家族で遊んでいた時のことなど。
私も、よく覚えているのが2歳半頃に写真を撮った時のことです📷✨
当時、まだ2歳過ぎたくらいなのに早く大きくなりたかったので年齢を聞かれると3歳!と答えてた私ですが2歳も過ぎる頃になれば色々な所を歩き回れるくらいでした。
もう歩けるようにもなったし言葉も喋れるし、ポーズも撮れるから特に何でもない日だけど記念に家で写真を撮ろうということになったんです。
その晩、私は真っ白なワンピースを着せられて家の中で写真を撮りました。
写真に写るのは私1人だけで、背景はいつものリビング。
父が三脚付きのすごく大きなカメラを前に「撮るよ~」と言い、そばに居た母が可愛いポーズしてというので両頬に人差し指を軽く突き刺してポーズを撮りました。
何枚か撮影して、良くできたねぇと言われて写真撮影が終わった記憶です。
実際、その時に撮った写真が今でもあるのですがその時の状況をかなり細かくハッキリと覚えているのはなんだか変な感じがします。
むしろ、両親のほうが覚えていないので教えると驚かれるくらいです。
でも、まるで昨日のことのように思い出せるのは自分にとってすごく印象的な事だったからなのでしょうか。
思えばあの時初めてカメラを見た気がします。
実際は赤ちゃんの頃からカメラを見ているはずですが、カメラで人や物を撮影するものだと認識したのはこの時が初めてだったと思います。
そう考えると、やっぱり脳の機能が発達していくのに合わせて記憶もされやすくなっていくんですね。
ちなみに、言葉がちゃんと喋れるようになる3歳くらいの頃に過去の記憶について何か知っていることがあれば聞いてみると良いそうです。
お腹の中に居た時のこと覚えてる?とか、お腹に居る前のことは覚えている?など。
全く知らない、わからないと答える子が大半なのですが中には記憶をハッキリ覚えていたり何か一部知っていることがあったりするんです。
なので、自分の子供や姪っ子甥っ子、孫などが3歳くらいになった時に聞いて過去の記憶があるかどうかを聞いてみると色々な発見がありそうですね。
あなたのもっとも古い記憶は何歳くらいの記憶ですか?
何歳の時にこんなことがあったのを記憶してるよ!今でもこんなことをハッキリ覚えているよ!というのがあれば気軽にコメントお待ちしています✨
コメント