風水・磁気的には良い意味と運気との関係
●貯蓄に良い方角
風水では、もともと北は金運に良い方角の一つと考えられています💡
実際は、北から良い運気が入ってくるのではなく西から良い運気が入ってくるので北でその良い運気が貯まるという感じです。
なので、北は貯蓄に良い方角とされているんですね。
また、風水、漢方医学では頭は涼しく、足の方は温かい環境が体に良いと言われていて「頭寒足熱」という言葉があります。
地理的にも、北は寒く南は暖かい環境の地域が多いので寝る方角も頭は北向きで足は南向きになっているのが良いのだとか。
このことから考えると南向きに寝るのは逆に体に良くないということになりますね。
頭は火照った状態で足元は冷たい、ということになるので寝るのには最も不向きなのかもしれません💦
●磁気的にも北向きは良い方角
また、北半球であれば北から南に向かって磁気が発生していると言われています。
その流れに沿って北枕にすると
・血行が良くなる
・心臓への負担が少ない
・疲れにくくなる
などと言われています。
私はもともとずっと南向きで寝ることが多かったのですが…
寝ている間に足をつったり、金縛りにあうことがたまにあったのとなんとなく寝ても寝ても寝足りないというか寝ることで疲れてしまうことがありました(^^;)
そこで、睡眠環境を良くしようと北枕に挑戦してみることにしたのが今も北枕で寝ているきっかけでした。
北枕で寝るようになってから大分経ちますが、これといって怖い思いをしたこともなくよく眠れています✨
私はもともと寝相が悪いので、朝起きて疲れていることがよくあったのですが北枕にしてから疲れを感じにくくなったのが一番良かったです。
●北が無理なら東に
家の構造や部屋の配置的にどうしても北向きで寝るのは難しいという場合は、地球は東向きに回っているので東向きに寝ると体への負担が少なくなるそうです。
あとは、自分に適した寝方で寝るのも、大事なのかもしれませんね(´ω`)
最後のページでは、更に運気を上げる気を付けたい寝室の環境についてご紹介します。
コメント