ゆうメールが遅い・届かない?配達日数の目安と問い合わせのタイミング

記事内にPR広告を含む場合があります

スポンサーリンク
スポンサーリンク

問い合わせは一週間を過ぎてから

 

土日を挟んでいれば配達が遅れることはありますし、特に年末年始お中元お歳暮の時期など繁忙期は荷物は遅れやすいです💧

 

それでも、一週間以上経っても荷物が届かない場合は問い合わせをしたほうが良いでしょう。

 

以前写真を注文した時のことですが、最短でお届けが発送の3日後となっていて注文が土曜日の午後・当日発送だったのですが、次の日日曜日だったこともあってか遅れ…

結局注文から7日経った次の週の土曜日に届きました(^^;)

 

ちょうど、問い合わせしようかな…?

と思っていた日に届いたので良かったですが、平日で5日以上かかる場合や土日合わせて7日以上かかる場合は一度問い合わせたほうが良いでしょう。

 

問い合わせは郵便局に電話かメールで問い合わせるか、WEB上で調査依頼をします💡

電話やメールはこちらのページから問い合わせすることが出来ますし、こちらから調査の申し出をすることも出来ます。

 

ゆうメールは、個人での取り扱いの場合まず特定記録などのオプションがなければ追跡番号がついていることはないですが、法人で契約している場合追跡番号がついていることがあります。

 

その場合、郵便局のHPから追跡して配送状況の確認が出来ますね。

参考:郵便局公式HP 郵便追跡サービス

ちなみに、メール便というと本来であればクロネコヤマトのDM便やネコポスなどを指すことが多いです。

 

ですが、「直接対面で荷物の受け取りが行われる宅配とは違い、ポスト投函が可能」という意味ではゆうメールやゆうパケット、クリックポストなどもメール便のくくりにされることがあります。

 

クロネコヤマトもDM便は法人向けなのに対し、ネコポスは個人利用可、ゆうメールやクリックポストは個人利用可ですがゆうパケットは法人向けです。

 

ゆうメールは原則として追跡が出来ないのですが、メール便でお届けしますと書いてあってもそれがクリックポストだったりゆうパケットであれば追跡が可能なのでメール便と書いてあってもそれがどのタイプなのかをよく確かめることも大事ですね。

 

追跡が出来たほうが大体いつぐらい発送されていつ頃届くのか目安の確認になりますからね✨

 

追跡できるものでまだ手元に届いていないのに、表示では配達完了となっている場合もあります。

その場合は、これからすぐ届く可能性が高いということです。

 

配達完了になっているのに全く手元に届かない場合は、誤配の可能性もあるのでその際も問い合わせしてみると良いですね‼

 

まとめ

 

ゆうメールの配達日数の目安と届かない時、遅い時の主な理由、問い合わせのタイミングなどについてご紹介しました。

 

ゆうメールは送料無料の商品などで使われることが多く、送料別の場合でもかなり安く利用できるので便利なサービスです✨

 

その分、配達日数が詳しくわからなかったりするので心配にもなりますが早くて3日から5日、長くて一週間前後を目安に気長に待つようにしたいですね。

 

紛失や破損が不安な場合や配送状況を把握したい場合は、同じポスト投函でも出来るだけ追跡が出来るゆうパケットやクリックポストを利用すると良いですね(‘ω’)

 

こちらの記事もご参考までに👇

関連:ゆうパケットとは?サービスの特徴と届くまでの日数をまとめてみた

コメント

タイトルとURLをコピーしました