爪水虫は足だけでなく手もなる?初期症状と原因・治療法

記事内にPR広告を含む場合があります

スポンサーリンク

fingers-376812_1920

爪水虫とは、通常皮膚に起こる水虫が爪にうつってしまうことです💡

爪水虫の他にも爪白癬とも呼ばれていますね。

 

爪水虫は、一度発症すると通常の水虫よりも治りにくく、足に発症した場合は手にも感染しやすいという特徴があります💦

 

手の水虫は足からうつって発症することが多いので、足に水虫がある人は手にもうつってしまわないように注意する必要があるのです(;’∀’)

 

特に、マニキュアやジェルネイルなどで爪水虫になることもあるので定期的に付け替えしましょう。

落とさずずっと使い続けているとそのリスクは高まるので気を付けたいですね‼

 

今回は、

・爪水虫の症状や原因

・治療法

などについてご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

爪水虫の主な症状とは?

feet-657207_1920

爪水虫は誰でもなる可能性は常にあるので、初期症状をチェックして出来るだけ自分でも異変に気付けるようにしたいですね💡

 

爪水虫になると、まず通常は薄いピンク色をしているはずの爪が黄色っぽくなったり茶色っぽい色になり少し分厚くなります。

 

爪には神経が通っていないので痛みやかゆみなど自分で感じる症状はありませんが、爪が分厚くなることで靴を履いた時に圧迫されて痛みを感じることがあります💦

 

他にも、

・爪の変形や歪み

・全体的に表面に線のようなものが見えたり

・ボロボロになっている

などの症状が出ることがあります。

 

多くの場合は親指の爪に感染していて、進行すると爪周辺の組織が炎症を起こすことも💧

 

徐々に進行すると最初は親指だけだった場合でも、他の指にも感染して症状が広がる可能性があります。

 

マニキュアを塗っていると、色によっては数日塗っただけでも除光液では落とし切れずその色が爪に移り残ってしまうことがありますがそれも数日たてば消えるはず。

ずっと消えないような場合は、色が残っているのではなく爪水虫かもしれません‼

 

次のページでは、爪水虫になる主な原因・感染力についてご紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました