満ち欠けする惑星
月は太陽の光によって満ち欠けしますが、同様に地球の内側にある惑星も満ち欠けをします💡
地球の内惑星は水星と金星だけなので、この二つの惑星は満ち欠けを見ることが出来ます\( ‘ω’)/
場所や環境によっては、上手く見ることが出来ない場合もありますが見ることは可能です★
反対に地球の外にある惑星はほとんど満ち欠けをしないですが、地球に一番近い火星はほんの少しだけ満ち欠けする時もあるようです。
月を見るのも良いですが、他の惑星の満ち欠けもたまに見てみるとなんだかパワーがもらえるような気がします(^^)/
遠くの惑星を見ながら、パワーをもらって生きるエネルギーにしていきたいですね(´ω`)
まとめ
今回の記事はいかがでしたか?
・月の満ち欠けの周期や意味
・他に満ち欠けをする惑星
などについてご紹介しました。
月は肉眼で満ち欠けを見ることが出来ますが、惑星は望遠鏡を使って見てみると月同様に三日月になったり満月になる様子が見られます。
人間との結びつきも大事にしながらより生活しやすいように、月の満ち欠けが持つ意味を参考にしながら計画を立てていくのも良いですね‼
こちらの記事もおすすめです👇
コメント