桔梗湯の主な効能や飲み方とは?葛根湯との違いと飲み合わせは?

記事内にPR広告を含む場合があります

スポンサーリンク

herbs-801819_1920

桔梗湯は、中国から数千年前に日本に伝わりその後独自の発展を遂げたと言われる漢方の一種✨

 

漢方は、人工的に作り出した成分を組み合わせた西洋薬と違い自然に自生する草や木などから得られる生薬で出来たもの。

 

そのため、一つの部位に一つの作用が得られる西洋薬に対し漢方薬はいくつもの部位に同時に色々な作用があると考えられています(‘ω’)ノ

なので、複数の症状を同時に改善するには漢方が使われることが多いです。

 

桔梗湯は、キキョウ科の多年草植物である桔梗の他にマメ科の多年草である甘草を掛け合わせたもの💡

 

今回は、

・桔梗湯の効能や副作用

・主な飲み方

などについてご紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

桔梗湯の主な効能とは?

nature-533403_1920

桔梗湯は、主に喉の痛みや赤み、腫れなどの症状を和らげるために使われる漢方

咽頭炎扁桃炎など、喉やその周辺に起きる炎症を抑えて炎症によって起きるイガイガする違和感や不快感などを鎮めてくれるもの。

 

桔梗には、膿や痰などを取り除く作用があり甘草には痛みを取り炎症を落ち着かせる作用があるとされています💡

 

これら二つの成分が主成分となって構成されている桔梗湯は、互いに作用しあい相乗効果が得られるのだそう(‘ω’)

 

ちょっと空気が乾燥していたり、風邪の引きはじめなどの軽い症状でも一度で始めた喉の痛みはしつこく長く続く時がありますし、ただの風邪だと思い甘く見ているとこじらせたり悪化して咽頭炎や扁桃炎に発展してしまうこともありますよね💦

 

桔梗湯は体力に関係なく服用することが出来るので、悪化予防のためにも早めに飲んでさっさと治してしまいたいですね‼

 

次のページでは、気になる副作用・葛根湯との違いについてご紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました