普段イオンのネットスーパーを使ってるんですが、仕事終わりに夜な夜な食材を選んで注文するのが面倒くさくて…💦
かと言って、休みの日を使うのももったいない‼
ということで、以前から気になっていた食材宅配サービスを利用してみました💡
今回利用してみたのが、大地を守る会。
食材宅配って便利!とは聞いてましたが、実際に使ってみるまではイメージがわかなかったのですが…
買い物の時短+美味しい食材が手に入りとっても満足✨
どんなものが届いたのか?
どんな人に食材宅配がおすすめなのか、利用するメリット・デメリットについてまとめてみました(‘ω’)ノ
お試しセットを頼んで届いたもの
お試しセットを注文してから数日…
大地を守る会から荷物が届きました✨
早速開けてみると一番上にレシピなどの冊子、その下に食材が敷き詰めてありました(‘ω’)
からだ喜ぶ食卓レシピ👇
早速食材を一つ一つ取り出していきます。
大きな丸々としたレタス。
ボリューミーな小松菜。
香りの良いニラ。
丸々と太いズッキーニ。
採れたて人参。
有機ミニトマト。
豚スライス。
無添加のポークウィンナー。
神泉豆腐。
平飼卵。
飛騨のノンホモヨーグルト。
全部で11品ですね。
この内容はその時によって変わるので、毎回いつも同じ食材ということはありません✋⚠
肉や葉物以外の野菜はあまり変わらないこともありますが、葉物野菜やデザート系はその時によってちょくちょく変わっている印象ですね。
私的には緑野菜が好きなのと、毎朝必ずと言っていいほどヨーグルトを食べるのでこの内容がベストでしたね(*‘ω‘ *)
レシピの一つに、レタスの肉巻きがあったので試してみることに💡
炒めているはずなのにレタスがシャキッとしてます★
お肉も脂身が少なくてとっても食べやすい。
パンは違うのですがケールのサラダやキウイは、オイシックスのお試しセットのものです👇
ソーセージと卵は大地を守る会のものですね。
ソーセージもあっさりめな味で食べやすいです。
卵も美味しかったので、調理せずにそのままシンプルに生卵かけご飯でも良さそうだなと思いました💡
ヨーグルトは、均質化していないとのことでホロホロと崩れる感じ👀
毎朝ヨーグルト食べる時はプレーンタイプのヨーグルトをそのまま食べたりフルーツと食べるんですが、こちらのヨーグルトはほんのり甘い感じです。
かと言って甘ったるいわけではなく甘さ控えめなので、甘いのが苦手な私でも美味しかったですよ✨
1か月にかかる食費・料金はどれくらい?
定期コースは季節の野菜が6品から7品くらい、肉や魚、そうざいなどが6品から7品で5000円~6000円くらいになります。
もし1回6000円くらいなら1か月で24000円、これにプラスでその他足りない分の肉や魚を買い足す感じですね(‘ω’)ノ
単身なら3万ほど、2人なら4万くらい、3・4人で5~7万くらいが食費/月と考えるとスーパーで買うよりは高くつきますがそこまで高くは感じません。
1人暮らししていた時は、仕事が忙しくて休日しか自炊できなかったこともあるんですがどう頑張っても1人3万円/月の食費は削れなかった私なので。
毎月24000円くらい食材宅配にかかっても、妥当かなと感じています💡
ちょっとなぁ..というデメリット
このお試しセット、家族3人で全部消費するのに一週間くらいかかったんですがその中でちょっとな…
と思ったデメリットをまとめてみました。
・賞味期限が短い
・勧誘はガッツリ
・野菜中心なので肉・魚は別途購入が必要
賞味期限が短いのは、まぁ有機野菜が中心ですし採れたてのものを出来るだけ新鮮なうちに…!
というのが大事だと思うのでしょうがないと思うんですが。
ネットスーパーで買い物している感じで冷蔵庫に入れておくと、
「え?もう期限切れ?!( ゚Д゚)」
みたいなことが何度かありました💦
なので、届いた食材は早めに使うことは徹底したいですね。
全部一気に使うのは無理なので、消費期限が短いものや日持ちしなそうなものから優先的に調理したり冷凍してしまうと良いかと★
また、これもしょうがないとは思うんですが勧誘がけっこうガッツリあります。
お試しセットが届いて数日から一週間くらいすると必ず電話がきます💡
定期コースのお誘いなんですが、じっくり話が出来てないとまた日を置いてかかってくるので電話対応が苦手な方はちょっと面倒かもしれません(;’∀’)
でも、電話に出なくても何度かすると来なくなります。
私も仕事の関係で朝から夜までは電話に出られないので…
お昼休みも毎日時間帯が違うので着信履歴だけ見ていたんですが、何度か出られないでいたら来なくなりました(^^;)
なので、電話の勧誘はちょっとヤダな~と思ったら別に無理して出なくても良いと思います‼
その他には、定期コースは野菜中心なので肉や魚はどうしても別途購入する必要があります💡
考えられるデメリットはこれくらいですかね…
あと、これはデメリットではないんですが大地を守る会ってなんかの会(コミュニティとか)なのかと思っていました(^^;)
何かの宗教団体の一つだと思っている人も少なくないようです💧
実際は全く関係なくて、美味しくて体に優しい食材を提供してくれるサービスなのでご安心を✨
こんな人は食材宅配を選ぶと便利
・美味しい食材が食べたい
・新鮮な旬の有機野菜や果物を食べたい
・買い物の時間や手間を省きたい
葉物野菜はシャキシャキですし人参は甘いですし、肉も脂身が少なくて食べやすくて…
スーパーの野菜は安くて日持ちするものが多いですが、その分しなっとしているものも多くあまりみずみずしさが感じられないものもあります💦
採れたての食材中心ということもありますが、どれも味がよくて美味しいなぁと思いました(^^)
食材が美味しいと、シンプルな料理でも美味しいのでご飯もすすみますよね‼
また、スーパーで買い物する時はついいろいろ買い過ぎちゃって買ってきてからやっぱりこれ要らなかったかな…
と思うものもけっこうあるんですよね💔
買うはずじゃなかったもの(別に今すぐ買わなくても良いものなど)をいろいろ買って、結果予算オーバーしてしまうことも少なくありませんでした…(´;ω;`)
ネットスーパーにしたらだいぶ減りましたが、時間をかけて注文するのはネットスーパーも変わりません。
食材宅配なら、そういった時間や手間が省けるのは良い点だなと💡
>>>旬の美味しい食材を厳選! 大地宅配の「お試し野菜セット」
お試しは出来るだけお得なうちに☆
お試しとは言え、野菜や肉、大豆製品にヨーグルト…全部で11品という品数のボリュームで1980円なんてお得過ぎませんか❓
スーパーの特売野菜とかならこの値段もあり得るかもしれませんが、有機野菜でバランスよい食材をこの値段で…
というのはなかなか難しいかと💧
ちなみに、以前はもっと少ない品数でこれより安い金額のお試しセットだったんですよね。
確か、7・8品で980円とかだったかな…(´・ω・)
今は品数も多くなったのでその分料金も上がりましたが、またこれから値上がりする可能性があるのでお試しするなら今お得なうちに試すべきです。
迷ってたらいつの間にか高くなってた…(; ・`д・´)となるともったいないですからね‼
試してみたいな~でも迷うな~
と思ったら、今お得なうちにぜひチェックしてみてくださいね🎵
コメント