くしゃみで腰痛が起こる原因とは?治し方は?

記事内にPR広告を含む場合があります

スポンサーリンク

typing-690856_1280

ハックション!と勢いよくくしゃみをすると体全身に衝撃が走って、その瞬間に勢いあまって腰がグキっ⚡となって痛くなることがあります( ;∀;)

 

座っている時や横になっている時なんかはそこまで激痛が走ることはないと思いますが、立っている時やかがんでいる時に思わず激しいくしゃみをするとかなり激痛が走ることも💧

 

生理現象の一つと言えるくしゃみをするだけなのに、腰が痛くなってしまうなんて…防ぐ方法があったら良いですよね‼

 

ただのくしゃみでも腰に大きな負担がかかってしまうことで腰痛は起こるので、もともと慢性的な腰痛持ちの人は気を付けないと激痛が走って一瞬動けなくなることがあります。

 

そこで今回は、

・くしゃみで腰痛が起こってしまう原因

・治し方、予防法

についてご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

くしゃみで腰痛が起こる原因とは?

woman-698980_1920

首や腰など、体を支えるつなぎとなっている部分は衝撃を感じやすい分痛みも感じやすく放っておくと慢性的な痛みに変わるので気をつけたいもの💦

 

腰痛に関しては、動けなくなったり歩くのも厳しいくらい悪化すると日常生活も困難になるのでなんとか避けたい症状。

 

くしゃみは、寒い時や強い臭いを嗅いだ時など刺激を受けると出るものですがそれで腰痛が起こるのは一瞬の出来事でも腰に大きな負担がかかるから。

 

くしゃみだけでなく咳をする時もそうですが、空気を口から勢いよく出そうとするとお腹に力が入るのでその腹圧によって腰の関節や椎間板に衝撃が加わることが原因。

 

腹圧が強すぎると抵抗を少なくしようと身体が思わず前かがみになってしまいますが、急な前かがみの体勢を取ることで椎間板に負担がかかることも原因です。

 

腰回りの筋肉が硬いのも原因

 

また、腰周辺の筋肉が硬くなっていて柔軟に動かないことも原因になります。

筋肉が硬くなると神経を圧迫してしまうので、鈍痛やしびれなどが起こりやすくなります💡

 

腰周辺の骨や筋肉に異常が起こって腰痛になることもありますが、何も異常がない場合で腰痛がする場合のほとんどは運動不足による筋肉の硬さによるもの。

 

ヘルニアの場合もヘルニアだから痛みが出るのではなく、硬くなった筋肉が骨を引っ張ることで変形したり痛みが出るので運動をして筋肉をつけると痛みが緩和されることが多いです。

 

ギックリ腰も運動不足からくる

 

腰痛と言えば、誰もが一度は経験すると言われるぎっくり腰があります。

ぎっくり腰の原因も、運動不足や睡眠不足、ストレス、不規則な食生活などが主なもの。

 

そして、その多くが筋肉が凝り固まって血流が悪くなっていることでそこに衝撃が加わることで筋肉を痛め炎症を起こしてしまいます。

 

その証拠に、ぎっくり腰が起こるのは冬の寒い時期に多いと言われています。寒い時期は筋肉が収縮して血流が悪くなりますからね。

 

ちなみにぎっくり腰になる人、くしゃみなどで急に腰が痛くなる人は高い確率で胃腸や肝臓が疲れていることが多いそうです。

 

ちょっとくしゃみしたら腰痛になった!

という人も、いつギックリ腰になるかわからないので気を付けたいものです💧

 

次のページでは、腰痛を治す入浴方法や湿布の使い方、コルセットの選び方などについてご紹介します。

コメント

  1. […] 出典くしゃみで腰痛が起こる原因とは?治し方は? | トレンドカフェ […]

タイトルとURLをコピーしました