警告夢はよく当たる?主な種類と危険を回避するための対処法

記事内にPR広告を含む場合があります

スポンサーリンク

これは何か意味してるのでは?

と思えるようなメッセージ性のある夢、なんとなく危機感を感じるような内容の夢を見たら、もしかするとそれは警告夢かもしれません。

 

あなたにこれから起こる何かを暗示していたり、今既に起こっていることに対して気を付けるように注意を促している夢です💡

 

警告夢は実際に当たることが多いので、甘く見ていると思わぬトラブルに巻き込まれたりするので注意が必要です。

たかが夢だし…と思っていると、後悔することになるかもしれません。

 

出来ることなら、これからやってくるトラブルを防ぎたい!

そんな時は、夢が意味するものについて考え回避できるように対処していくことが大事ですよ。

スポンサーリンク

警告夢って具体的にどんな夢?種類とは?

 

警告夢と言っても色々な夢があるものですが、夢の中で焦ったり不安になったり…怖い思いをするようなことが多いです。

具体的には、以下のような内容の夢が多いです👇

 

  • 地震や台風、洪水などの災害の夢
  • 家や建物が燃える火事の夢
  • 事故を起こす、巻き込まれる夢
  • 車や電車などが故障する夢
  • 気味の悪い虫や獣が出てくる夢

 

一般的には、災害の夢や事故などトラブルが起こる夢が多いと思います。

大体は、自分自身や自分の周りの人、家族や友人知人に何か問題が起こることが多いので気を付ける必要があります。

 

特に、体調を崩したり怪我をしたり、金銭的なトラブルが起こることが多いので気をつけたいですね👀

 

これ以外にも色々な夢を見ますが、警告夢に共通するのは

  • 夢の中で不安や恐怖など不快感を感じる
  • 夢の内容が現実で起こってもおかしくないようなリアルさがある
  • 目覚めた後もなんとなく気になる、ザワザワする

などです。

 

もし、こういった夢を見たのであればこれから自分や周りの人に何か起こるのかもしれないと思っておいた方が良いでしょう。

 

ただ、思っているだけではトラブルは防げないので回避するためには対処していくしかありません。

 

トラブル回避には夢の内容を人に話すこと

 

これは私自身実際に実践していることなのですが、現実には起こって欲しくない夢を見た時ほど人に話すようにしています。

家族でも友人でも誰でも良いので、とにかく人に話すことです。

関連:夢の内容は人に言わないほうが良い?正夢にする方法としない方法

 

あまり人には言いたくないようなイヤな夢だったら無理して言わなくても良いので、その場合はすぐに忘れましょう✨

この場合はあまり気にし過ぎても良くないですからね。

関連:これで怖い夢を見ても怖くない!目覚めてからすぐに忘れる方法

 

でも、例えば災害が起こったり誰かが事故に遭うような夢を見たら周りに言うようにしていますし、夢の中に現実で実在する人が居れば本人に直接言います。

実際に今まで、家族に出かけるのを止めてもらったことが何度かあります💡

 

それが結果的に良かったのかはわからないんですが、悪いことは起こっていないのでとりあえず良かったと思っています(´ω`)

私の母も昔から地震の夢をよく見る人で、それも大地震の夢を見るんです💦

 

夢で見た話を誰かに話すと現実では起こらないのに、たまたま話す機会がなかったりして誰にも言わないでいると忘れかけたころに必ず起こるんだそうです。

 

夢の内容を言わないと必ず現実で起こるのかはわからないんですが、言ったほうがそれぞれ気をつけたり注意することが出来るので結果的に危険回避になるのかなと思います。

 

警告夢ばかり見るのはなぜ?

 

人によっては、警告夢ばかりよく見る人が居ます。

あるいは、いつもは見ないけど最近になって警告夢ばかり見るようになったという人が居たり。

 

周期的に、一定期間警告夢ばかり見ることも。

もともと予知夢や正夢を見やすい人は、警告夢も見やすいのかなと思います💡

 

私も予知夢や正夢をちょくちょく見るのですが、危機感を感じるような警告夢も度々見ています。

月に1~2回、数か月に1~2回という頻度ですが。

 

ただ、かなり頻繁に見るということは気付くべき何かに気付けていないからなのかもしれません。

 

例えば、体調を崩すような夢を見て本当は体調管理に気をつけないといけないのにそれが不十分だったり。

 

夢を見た時だけ一時的に気を付けるだけで、夢の内容を忘れたら体調管理も気にしなくなっていたとか。

 

だから、繰り返し警告夢として夢で見る可能性があるんですね。

あとは、一度トラブルが起こると立て続けに色々なトラブルが続くことってありませんか?

 

全く違う種類の警告夢を色々と見る場合は、いくつかのトラブルが重なって同時期にやってくる可能性も考えられます。

いずれにせよ、警告夢を見たら気を付けるに越したことはないですね‼

 

気をつけるのと気にし過ぎるのは違う

 

最後になりますが、警告夢を見た時に意識したいことがあります💡

それは、気をつけるのと気にし過ぎるのは違うということです。

 

警告夢を見たら、これはきっと気を付けたほうが良いことなんだと気づいてこれから起こりそうなことに気をつけようとします。

体調管理に気をつけたり、事故にならないように安全運転を心がけたり。

 

明るいうちに早めに帰宅したり、家族や友人に連絡を入れるなどして安全確認したり…ただ気を付けるだけでも色々なことが出来ます。

これだけでも、十分回避できるトラブルもあるんですよね。

 

でも、これから何か悪いことが起こったらどうしよう…と気にし過ぎて心配ばかりすると逆に良くありません💧

 

ストレスにもなりますし、考えすぎてトラブルを回避するどころか逆に悪い状況を引き寄せてしまうかもしれません。

なので、大事なのは気をつけようという意識を持つことです‼

 

考えると心配し過ぎて不安になるくらいであれば、いっそ忘れてしまったほうが良いでしょう。

なるべく思い出さないようにして、気にしないようにするのです。

 

警告夢との付き合い方も考えてみると、あまり怖い思いをせずに危険だけを回避することが出来ますよ。

ぜひ参考にしてみてくださいね✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました