ヤマボウシの実がなる時期はいつ?食べ方は?

記事内にPR広告を含む場合があります

スポンサーリンク

どんな食べ方がある?

strawberry-jam-1329426_1920

ヤマボウシの実は、そのまま食べることも出来るので好きな人は毎年時期になると採取してフルーツとしてパクパク食べる人も💡

でも、中には硬い種が数個入っていて食感も少しざらざらとした感じがします。

 

生でそのまま食べる以外には、スムージーに入れたりレモンとともに炭酸飲料を入れてジュース風にするのもおすすめ(^^♪

あとは、ジャムにして食べると良いのでその作り方をご紹介します。

 

ヤマボウシは普通は十分すぎるくらい甘さがあるのが特徴ですが、その分酸味が足りないので食べる時にはレモンなど酸味のあるものも一緒に混ぜて食べるとよりおいしくなりますよ

◎ジャムの作り方

~材料~

・ヤマボウシの実500g

・グラニュー糖250g

・レモン汁 大匙1杯

 

①さっとヤマボウシの実を洗って十分に水気を切ったら、ボールにグラニュー糖を入れて1時間そのまま置きます。

②鍋に実とグラニュー糖を移して沸騰するまでじっくり煮たら、ザルで濾して実と汁にレモン汁も混ぜて更に煮ます。

③とろみがついてきたらそこで火を止めて、事前に煮沸消毒しておいた瓶に一気に全部入れてしまいます。

④しっかり蓋をしたら瓶ごと水を張った鍋に入れて、蓋を下にした状態で10分ほど煮沸したらあとは完成です。

 

ヤマボウシの実が沢山取れた時は、ジャムにすれば保存も効くのでぜひ試してみてくださいね。

 

まとめ

 

今回の記事はいかがでしたか?

ヤマボウシの実がなる時期や含まれる栄養成分と効能、主な食べ方などについてご紹介しました。

 

ヤマボウシは、日当たりが良く水はけのよいところに生えるので山地で見られやすいですが庭に植えられることも多い植物✨

 

見た目的にも美しいことから街路樹なんかとしても親しまれているので、けっこうどこの地域でも街中で普通にヤマボウシの木が数本あちらこちらで見られたりします。

 

毎年時期になると、赤い実がパラパラといくつも地面に落ちている光景を良く目にしますね(*‘ω‘ *)

 

山や森などでは、甘いものが大好きなクマの好物でもあるためあまり採り過ぎるとクマの食べ物がなくなってしまうので採り過ぎないことが大事なんだそう。

 

蜂蜜が大好きなイメージのあるクマですが、甘いものであればけっこう何でも食べるんですね。

 

一応クマのことも考えながら採取しないと、人里に下りてきて畑を荒らしたり人の出入りがあるところに出没したりすることもあるそう。

採取する時にクマに遭遇しても危ないので、気をつけたいですね💧

 

ヤマボウシは、市場によく出回るようなフルーツではありませんが見た目からはなかなか想像がつかない美味しさがあるのでヤマボウシの実が好きな人は結構多いと思います💡

 

ぜひ参考にしてみてくださいね

コメント

タイトルとURLをコピーしました