先日、ヤフーメールを確認していたらこんなメールが届いていました。
「Tポイント獲得のお知らせ」
中を見てみると、
「Yahoo! JAPANで獲得されたポイントをお知らせいたします。
今回の獲得ポイント 500」
との記載があったのですが、身に覚えのないメールでちょっと不審に思ってしまいました。
実はこのメール、一部の利用者のみに送られているメールなのですがポイントのプレゼントをもらったということなんです。
期間限定ではありますが、実質無料でちょっとしたお買い物が出来るのでメールはしっかり確認してお得に買い物しましょう。
今回は、
・Tポイントが突然付与される理由
・お得な使い道
などについてご紹介したいと思います。
Tポイントが急に付与される理由
Tポイントが急に付与されていたらビックリしますね。
最近特にサービスも利用していないのに…と思う人であればなおさらのこと。
私も楽天ばかりでヤフーショッピングで買い物することは多分1・2回くらいしかありません。
それも、今回同様にポイント付与で利用したもの。
なので、怪しい感じがしたんですがでも実はそれが理由なんです。
この「期間限定ポイントが付与されたというメール」は、一部のユーザーだけに届きますがそのユーザーはまだヤフーショッピングを利用したことがない人が対象なのだとか。
ポイントが付与されれば、もったいないのでせっかくなら何かに使おう!と思うのが普通ですよね。
それで、
・もし、何か良い商品が見つかったら付与されたポイント以上のものを買うかもしれない
・今回利用して良かったらまた別の機会にポイントの付与関係なくショッピングを利用するかもしれない
ということから、一部のユーザーに対してお買い物促進のためにポイントがもらえるというわけです。
よく考えられていますよね!
でも、このサービスの凄いところがしっかりポイント分で買えるような商品を提案してくれるところなんです。
ポイントの使い道
ポイントの使い道は、色々とあるんですが主な使い道はショッピングになります。
ヤフーショッピング以外でも、ヤフオクやLOHACOなど使えるサービスは色々とあるのですが個人的にはヤフーショッピングでの買い物がおすすめです。
というのも、500ポイントなら500円で送料無料のアイテムが充実しているから。
これだったら、ポイントを余すことなく有効に使うことが出来ますよね♪
メールの後半に記載があると思うのですが、数百ポイントあれば送料無料で使えるジャンルのURLがあります。
好きなジャンル、興味のあるジャンルのURLをクリックしてみると安くてお買い得な商品がズラリ。
私の場合は以前もそうだったんですが、ラーメン・うどん・パスタの中から選びます。
3食入って送料無料で500円!とびっくりする安さなんですが、以前頼んだ時も普通に美味しかったのでおすすめです。(秋田比内地鶏ラーメンでした)
注意点
注意点なんですが、今回付与されたポイントは期間固定ポイントというポイントで普通のポイントとはちょっと違います。
このポイントはヤフー関連のサービスで利用することが出来て、特にお買い物に便利なのですが交換することが出来ません。
Tポイントは例えばANAコインにも交換できるのですが、期間固定ポイントだと出来ないので確認しておきましょう。
通常のTポイントであればこんな感じでANAコインに交換することが出来ます。
Tポイントの貯め方はこちら。
メールに記載のURLもジャンルがけっこう充実しているので、まずはクリックして見てみて良さそうな商品を探してみるのが一番良いかと思います。
まとめ
最近フィッシングメールが多いので、いきなりポイント付与されましたというメールが届くとつい疑ってしまいます💦
最近よく受け取るフィッシングメールとその対処法はこちら。
関連:アップルを装った偽メールに要注意!本家との見分け方と通報する方法
でも、今回ご紹介したメールは一部のユーザーには実際に届いているものです。
たった数百ポイントと言ってしまえばそれまでですが、でも500ポイントあればけっこう色々な買い物ができるんですよね!
ご丁寧にメールの中でも送料無料で買える商品の紹介があるので、気になるものからチェックしてお得に買い物してくださいね(^^)/
コメント