卒園式が近づくと主役である子供の準備に集中してしまいがちですが、母親自身の準備も大切✨
メインに着るものが決まっていれば安心ですが、それでも小物など細かい調整をすると様々な疑問が浮かんでくることもあると思います(´ω`)
特に足元のマナー、ストッキングや靴などは意外と見落としがちな部分なので、どういったものを選べばマナーとして良いのか悩みませんか❓
そこで今回は、卒園式で気をつけたい足元のマナーとして
・ストッキングの色や柄
・靴の選び方
などについてご紹介したいと思います。
卒園式で着用のストッキングの色
卒園式に着用するストッキングは一体どんなものが良いのかどこまでがアリなのか、いざ用意するとなると迷うことも多いと思います💡
なぜならストッキングと言っても色の濃淡もありますし、着用の仕方次第で目立たなかったり逆に目立ったりするからです…
代表的な色は主にベージュと黒に分けられますが、薄い黒であれば肌の色がより見えるのでベージュっぽく見えなくもないですしグレーゾーンだったりするわけです。
卒園式は卒業式と違って少し砕けたようなスタイルの印象もありますが、基本的には卒業式同様メインの服装が黒や紺など暗めの色なのでストッキングは少し明るい印象にするためにもベージュにします。
あまり全身真っ黒過ぎるとネガティブなイメージが連想されてしまいますし、逆に服装のバランス的にどうしても黒を、という場合は薄手の黒にするのが一般的。
肌が完全に見えない真っ黒の濃い色は、卒園式ではあまり一般的ではないかと。
タイツは基本的にNGですが、寒冷地であれば厚手のタイツもアリなのでそこはTPOに合わせての選択が必要です。
次のページでは、柄が入っているものやワンポイントのものはどうなのかについてご紹介します。
コメント