体内時計を調整!起床時間の平均と理想の時間の見つけ方

記事内にPR広告を含む場合があります

スポンサーリンク

自分にとって最適な起床時間の見つけ方

 

人の睡眠には、レム睡眠ノンレム睡眠というものがありますが大体90分から110分の間のサイクルで深い睡眠と浅い睡眠を繰り返しています💡

日本では90分ごとに眠りが浅くなる人が多いと言われているので、そのタイミングで起きることが出来れば自然に起きられると考えられています。

 

そして、健康に影響を及ぼさず十分に体の疲れが取れて且つ自然とスッキリ起きられる睡眠時間の目安として6時間半前後から7時間半前後の間。

 

必ずしも、この睡眠時間でスッキリと起きられなくても良いのですが最終的に自分にとってベストな睡眠時間で起きられるようにするため、まずは6時間半前後か7時間半前後で起きられるように目覚ましをセットしましょう⏰✨

 

例えば、自分は比較的睡眠時間が短いという人であれば最初は6時間半に目覚ましを設定してみましょう。

12時に寝るのであれば、朝6時半に起きるように目覚ましをセットします。

そして、目覚ましが鳴ってもすぐには起きられずもうちょっと寝たいと思った時は10分長くしてみます。

逆に、目覚ましが鳴る前に自然と起きるのであれば今度は少し早めに10分程度短くしても良いでしょう。

 

目覚ましをセットして、鳴った時に自然とスッキリ起きられる時間帯を探すことで自分にとって理想の起床時間が見つかるはずです(´ω`)

 

数日かけて試してみることで、最終的に自分は6時間半の睡眠で朝6時半になるとスッキリ起きられるとわかったら目覚ましがなくても自然と起きられるようになりますし、寝る時間帯が前後しても毎日同じ質の睡眠を確保することが出来るはずです。

 

仕事の関係上、毎日朝起きる時間帯が違うという人も多いと思います💦

 

もともとシフト制だったり、パートさんだったりすると朝出勤の時もあれば昼から出勤の時もあると思いますし、繁忙期の時だけイレギュラーに出勤時間がかわるということもあると思います。

 

でも、なるべく起床時間を固定することで健康面で様々なメリットが得られますよ✨

 

最後のページでは、起床時間を固定することで得られるメリットについてご紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました