効果的なのど飴のなめ方
のど飴にも実は正しいなめ方があります。
飴だからとポリポリ噛んで食べてしまうと、せっかくの有効成分もすぐに喉を通過して消化されてしまうんです。
口の中で少しずつ転がしながらゆっくりなめて食べ終わったら、医薬品のものは基本的に2時間以上は空けてからまた新しいものを食べるようにします💡
この時に、舌の上でコロコロ転がしすぎても舌の粘膜を傷つけることがありますし食べ終わってまたすぐに新しい飴をなめ始めると効能が高ければその分粘膜を逆に痛めてしまうことも(;’∀’)
なので、一つなめ終わったら少し時間を空けてからまた新しいものをなめるようにしてある程度時間を空けてゆっくりとなめるようにすると良いでしょう。
のど飴のサイズにもよりますが、ゆっくりなめれば1時間くらい時間をかけて少しずつ小さくなっていきます。
口の中に残ればその分唾液も出やすくなり喉は乾燥しにくくなるので、出来るだけゆっくりなめるように心がけたいですね。
また、そののど飴によって一日に服用しても良い数は違うので口に入れる前にきちんと数を確認してから食べるようにしましょう。
食品に分類されているのど飴の場合は、特に数は指定されていないので食べ過ぎてしまう傾向にあります。
特に制限はないですが、食べ過ぎないように一日3、4個程度に留めてどうしても必要な時だけもう少し多めに数を増やしたりと工夫して食べるようにすると良いですね。
最後のページでは、のど飴の効果についてご紹介します。
コメント