相手にはどう表示される?履歴は残る?
気になるのが、アカウントを削除すると相手(友達リストに居る人)からしたらどう表示されるのか❓ということだと思います。
・不必要につながってしまった人
・もう連絡を取りたくないような相手
が居て、友達リストから消したりブロックしたとしても相手の友達リストから自分が消えることはありません。
でも、アカウントを削除すれば相手の友達リストから自分は消えることになります。
もうつながりたくない相手、不必要につながりたくない相手が居る時は相手の友達リストから消えてしまうのが一番ですがこれはアカウント削除しないと出来ないこと💡
今までのチャットからも退出することになりますが、それまで名前が普通に表示されていたものがメンバーは居ませんと表示されます。
しかし、今までのチャットの内容の履歴は相手が消さない限り残ります。
これは仕方のないことですが、相手の友達リストから自分が消えるという点ではアカウント削除はメリットがあると思います。
ぜひ参考にしてみてくださいね★
まとめ
今回の記事はいかがでしたか?
Lineアカウント削除から再登録するまでの手順と方法、相手の表示などについてご紹介しました。
ラインは無料でメール、グループチャットや電話、複数での電話も楽しめる便利なアプリなのですが…
その分乗っ取りや知らない人とつながってしまうというデメリットもあります💧
友達の自動追加や追加の許可を勝手にオンにしてしまっている人も多く、気づいたら知らない友達がけっこういるということもあるかと(;’∀’)
なので、定期的に友達を見直して整理しセキュリティを強化していくことは大事ですし必要に応じてアカウントを削除して作り直すことも一つの手段です‼
なりすましや乗っ取り被害も多くなっているので、皆さんも気を付けてください。
私も今回、乗っ取られた友人のアカウントから迷惑メッセージが来るようになり…
ブロックしても、また別アカウントで迷惑メッセがくるようになったので今回削除するに至りました💧
なので、くれぐれも気を付けてくださいね(´ω`)
こちらの記事もご参考までに👇
コメント