再発を防止する方法
口内炎、ヘルペス共にどちらも出来れば発症させたくないものですがいくら気をつけていても出てきてしまうこともあります💧
病院での治療、自宅でのケアを行い生活習慣を向上させていくことが大事ですが、摂取を控えた方が良い栄養もヘルペスの場合あります。
やはり規則正しい生活や栄養のつまったバランスの良い食事をとることが体を回復させるベースとなりますが、ヘルペスにはウイルスが活発にならないようアルギニンの摂取を控えるのも良いと言われています。
アルギニンとは、アミノ酸の一種に分類される成分で体内でも合成できるものなのですが成長期には不足がちなので食事から積極的に取る必要がある栄養。
関連:シトルリンとアルギニンとの違いは?どっちが良い?効果と目的別の取り方
アルギニンは、
・筋肉の成長
・骨の発達
・疲労回復を防ぐ
などの役目をしていて免疫力アップにも実は役立つ成分でもあります。
そのため、一見むしろヘルペスの症状改善にも役立ちそうなのですが…アミノ酸は特定の種類のアミノ酸だけを優先的に摂取してしまうとアンバランスになるのです。
それによって上手く体内で働かないことがあり、アレルギーなどがあるとむしろその症状を悪化させてしまうことも…
ヘルペスが出来やすい体質の人は摂取を控えた方が良いと言われていて、不足しても良くないのですがあまり過剰に摂取しないようにバランスに気をつけましょう💡
アルギニンを多く含む食品には
・胡麻
・落花生
・くるみ
・アーモンド
・かつお節
・油揚げ
・車海老
・シャコ
などが代表的です。
反対に
・黄な粉
・小豆
・しらす干し
・マグロ
・鳥の胸肉
・ナチュラルチーズ
に多く含まれるリジンを摂るのが良いです。
関連:口内炎やヘルペスはビタミンBが必須!効果的な摂り方とは?
アルギニンにもリジンにも含まれる食品も多いので、なるべく
・カフェイン入りのもの
・チョコ
・マーガリン
・ナッツ類
は取り過ぎないように気を付けたほうが良いでしょう。
●口内炎にはうがいも◎
口内炎の場合は、口の中の細菌を抑えるためにも塩うがいが効果的と。
塩でなくても、除菌作用のある市販の洗口液などでも良いのですが塩はどの家庭にでもあるものなので使いやすいと思います💡
口内炎が出来ている時にやると、かなりの刺激となって染みることがあるので塩うがいは口内炎が出来ていない時に予防の目的でやるようにしましょう。
コップ1杯に塩を一つまみ入れて後は口に入れて30秒ぐらいガラガラとうがいをする感じで、それを最低でも1日1,2回やるのがベストです‼
口内炎がある時は、出来るだけ水でうがいをするようにすると良いでしょう。
まとめ
口内炎のほうが認知度が高く、ヘルペス自体ただのお出来だと思い知らない人も居るようですが繰り返し出来る場合は念の為病気を疑ってみることも大切です。
病院へは一番負担無く通いやすいところに行くようにして、生活スタイルを改善してみたり薬の治療を続けても治らない場合は病院を変えてみるのも一つの手段です💡
長引けば長引くほど辛くなるので無理せず早い段階で治療を始めましょう。
ヘルペスも口内炎も、一度良くなったと思ったらまた別の部位に出来たり…と繰り返し何度も出来やすいので、完全にしっかり良くなるまでは気を抜かずに根気よくケアしていきたいですね。
関連:口内炎とヘルペスはどう感染する?その経路と予防法とは?
関連:ヘルペスや口内炎で大人に多いタイプとは?重症化しやすいのはなぜ?
薬の選び方、塗り方などはこちらもご参考までに。
コメント