年を取るごとに、一日が過ぎていくのって早く感じませんか?
今日は2月1日なので、2018年も始まってもう1か月が過ぎました。早いですね…!
こんな感じで、一ヶ月、半年、一年…とあっという間に過ぎて行ってしまうようでそれに追いつけない自分が居ます。
「もっと一日一日を大事に過ごしたいよなぁ…」と最近よく思うようになったので、この機会にどうすれば日々をもっと大切に生きることが出来るのか考えてみました。
そこで、自分なりに考えて出た答えが「時間配分を考えてやるべきことをこなす」ということです。
シンプルなことですが、とても大事なことだと思いますし意外と出来ていないことでもあると思うんです。
時間配分を考えてやるべきことをこなす
時間配分を考えてやるべきことをこなす、というのはとにかく細かく時間を決めてその日のうちにやりたいこと、やるべきことを済ませていくこと。
今日は何かをやろう、と決めても時間が足りなくて結局出来なくなってしまうことってけっこうあると思うんですよね。
でも、何かできないことがあると達成できなかったことが不満やストレスにもつながります。
また、次の機会にやろうと思ってもその時はその時でやることがあればどんどんやるべきことが溜まっていく一方になります。
時間は有限なので、その日のうちにやろうと思ったことが出来なかったらもしかするとずっと出来なくなってしまうかもしれません。
なので、時間配分を考えてやるべきこと、やりたいことは時間内に済ませられるようにすることが大事だと思います。
一日の中で無駄に過ごしている時間は意外と多い
なぜ今日中にやりたかったことが出来なかったのか?なぜ時間が足りないのか?を考えると実は無駄に過ごしている時間が多いせいで他の時間が短くなってしまっていることが原因だったりします。
例えば、今日中に読み切りたい本があったけれど時間がなくて読み切れなかったということがあったとします。
読書に充てる時間を多くすることで本を読み切れるようにすることも出来ますが、人はそこまで集中力がないので何時間も続けてずーっと集中できることは少ないです。
たまに出来ても、毎日となるとそれも難しいでしょう。
集中できるときにしっかり集中するということが大事で、その為にあえて時間を決めて早く読書できるように速読を心がけるのも良いと思います。
読書をしている時に、ついスマホをいじったり考え事をしたり…という無駄な時間を減らすのです。
時間の使い方を考えて、その日中に、決めた時間内に達成できるように工夫することが大事なんです。
ちょっとしたことでも、日々やりたいことややらないといけないことって考えれば沢山出てくると思います。
それを全てこなすのは難しいことですが、不可能ではありません。
一日一日やるべきことをきちんとやり終えることが出来れば、とても充実した日になります。
それこそが日々を大切に生きることなのではないかと思います。
優先順位を決めることも大事
やるべきことをこなして、充実した日々を過ごすにはまずは目標を作ること。
例えば読みたかった本を読むとか、新しい料理を一品覚えるとか、ちょっとした目標でも良いので目標を毎日作ることです。
そして、その目標に優先順位を決めてこなしていきます。
沢山の目標を決めてそれを一日で全てやるとなると、24時間という時間は変えられないので難しいかもしれません。
でも、優先順位をつけて大切なことからこなしていけば自分の中での大きな目標は達成できるはず。
それだけでも、十分充実した日々は過ごすことが出来ます。
そうすれば、年末になって一年を振り返った時に
「時間があっという間に過ぎて行ってしまって、やり残したことが沢山ある」
「特に代わり映えの無い日々を過ごしていて、印象に残っているものがない」
ということも無くなるのではないでしょうか。
人は皆、一年、また一年と年を取っていきますが年を重ねればそれだけそのスピードが加速しているように感じられます。
何も考えずにゆったり過ごすのも良いですし、時間に追われない過ごし方も大切です。
でも、一日一日を大切に生きるという意味では時間配分を考えて今ある時間を有効に使えるようにするためにも小さな目標を作ってその日のうちにこなし充実した日々を過ごしていきたいですね。
まとめ
最近、本当に時間が過ぎるのが早くて時間に取り残されているような感覚さえ感じることがあります。
だからこそ、「代わり映えの無い過ごし方をしていたな…」と思うよりも「充実した日々を過ごせたな」と思えるようになりたいなと思いました。
どう頑張っても、一日が24時間なのは変えられないので時間配分を考えて過ごすしかありません。
無駄なことに費やしている時間を、必要なことに費やす時間に変え一日一日を大事に過ごしていきましょう(^^)
コメント