丈夫で動きやすく穿き心地が良いこと、比較的リーズナブルなものが多く気軽に穿けるといった魅力のあるチノパン。
パンツはデニムであれば、経年劣化と共にいい感じにこなれてきてデニムらしさが出てくるのですがチノパンとなるとなかなかそういうわけにもいきません💦
むしろ、チノパンの場合は色落ちや型崩れとなると品質が劣って見えるので出来るだけ大事に長く穿けるようにする為にその分メンテナンスも必要になります。
ただ汚れだけ落ちればいいやと思って適当に洗濯機にポイしてしまうと、劣化が早く通常よりも穿ける期間が短くなったりとコスパが悪くなってしまいます。
そこで今回は、
・失敗しないチノパンの色の選び方とロールアップして穿く時のポイント
・色落ちしない洗濯方法
などについてご紹介したいと思います。
チノパンの色の選び方
チノパンと言ってもカラーバリエーションは色々とあります。最近はカラフルなものも多く、これチノパン?なんてものも多かったりします。
定番のベージュが代表的ですが、どちらかというと普通体型から細身の人向けの色です💡
オフホワイトもベージュ同様よく選ばれる色でもありますが、膨張色なのでこちらも標準くらいかそれよりも痩せ型体型の人向き。
標準よりもがっちり体型の人はブラックやネイビーなど、落ち着いた色合いのほうが引き締め効果があるので◎
また、ゆったり穿きたい場合はタック(ウエストから下向きに入っている生地のゆとり)入りのものを、スリムに穿きたい場合はタックなしのものを選ぶようにすると良いです。
合わせる靴に関してですが、チノパンは比較的色々な靴に合わせやすいので様々なスタイリングに使えます。
ローファーやスニーカーが一般的ですが、ブーツなんかにも合わせやすいです。
茶系や黒なんかが多いですが、スニーカーに関しては白やカラーものも合わせやすいですね。
・帽子やバッグなどといった小物と色を揃えるか
・トップスやジャケットと色を合わせる
・もしくは小物ともトップスとも違う差し色としてカラーものを使うようにする
と、コーディネートしやすくなります。
次のページでは、ロールアップして履く時のポイントについてご紹介します。
コメント