病気との関連
便秘と関連のある病気としては、「過敏性症候群」や「憩室炎」、「大腸がん」などがあります。
過敏性症候群はストレスがきっかけで発症することが多く、主に腹痛や下痢などの症状がありますが逆に便秘になることもあるのだそう。
憩室炎は結腸に炎症が起きる病気で、左側の下腹部痛が起きたり発熱などがあります。
大腸がんの場合は、便秘と下痢を繰り返すことが多く出血することもある病気ですね。
便秘があまりにも続くような場合や、急に酷い便秘になった場合などは病気との関連があるかもしれません。
念のため、消化器内科や胃腸科内科を受診して検査してもらうほうが安心です。
腸を詳しく調べるには内視鏡が一番だと思うので、一度はやっておくと良いかもしれませんね。
関連:内視鏡検査前後の食事内容とは?検査時間や結果が分かるまでの期間は?
まとめ
今回の記事はいかがでしたか?
便秘になる原因や解消法、病気との関連などについてご紹介しました。
女性の場合は男性よりも便秘になりやすく、便秘体質の人や普段便秘でなくても時々なる人も多いです💧
もともと腸の機能が活発でない人、腸が長い人は便秘になりやすいようですが原因が何であるのかを突き止めてしっかりと改善していくことが大切。
食事や水分の取り方にも気を付けて、自分で出来ることから改善していくと良いでしょう。
以上、参考になれば幸いです✨
コメント