洗浄する頻度の目安は?エアコンの掃除方法と揃えておくべき道具

記事内にPR広告を含む場合があります

スポンサーリンク

feather-duster-709124_1920

エアコンは使っていくうちに手垢やホコリ、カビなどが発生して使えば使うほど段々汚れていくもの💦

 

夏や冬の短期間しか使わない場合でも、掃除をしなければ汚れはどんどん溜まっていく一方で自分が想像する以上に汚れていることが多いです(^^;)

 

掃除をせずにそのままにしていると、喘息や鼻づまり、蕁麻疹などアレルギーにつながることもあるのでそれを防ぐためにも定期的な掃除は必要。

 

キッチンの換気扇などもそうですが、やるまでが大変で腰が重いのですが一度取り掛かればそんなに大変な作業ではないのでスムーズにできるはずですよ‼

 

頻繁に掃除しなくても、定期的に掃除するだけで良いので快適な生活環境を維持したいですね。

 

そこで、今回は

・エアコンの掃除方法と必要な道具

・目安の頻度、業者による掃除が必要な場合

などについてご紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

エアコンの掃除方法・揃えておきたい道具

eakon

エアコンは通常部屋の上に位置しているので、普段はあまり汚れが気になりにくい部分ですが実は細かいところまでびっしりと汚れが溜まっていることがあります💧

 

出来れば、汚れがこびりつく前に掃除できると良いのですが…

一人で掃除するのも簡単なことでは無いので、まめに掃除が出来なくても例えばワンシーズンに一度などと決めて定期的に掃除できると良いですね‼

 

掃除を始める前に、あると便利な揃えておきたい道具があるので用意しておくと良いでしょう。

 

揃えておくもの

・バケツ

・要らないタオルや雑巾など

・ガムテープ

・ゴミ袋

・新聞紙

・おそうじブラシ

 

エアコンが上に設置されていることから、汚れが飛び散っても良いようにエアコンの周りに新聞紙を貼り付けてガムテープで止めたり、床にも新聞紙を数枚重ねて敷いておくと良いでしょう。

そして、エアコンのすぐ下には汚れが垂れてきても良いようにゴミ袋の長い面を片方切って広げたもの(袋の端が下に来て三角になる)をガムテープで貼りつけ。

 

そして、掃除を始める前に感電などのトラブルを未然に防ぐためにもまずは一番最初にコンセントを抜くかブレーカーを落とします。

カバーを外す前に、ホコリが落ちてこないように先に掃除機をさっとかけましょう。

 

カバーを外したら内部にあるフィルターを取り出して、また掃除機で表面のほこりを外側から取り除きます。

取り外したフィルターは、水洗いして中性洗剤を薄めて洗いましょう。

 

エアコンの吹き出し口は、乾いた雑巾などに薄めた中性洗剤を少しつけてから拭き取るようにします。

 

中の部品が濡れると故障の原因になるので、スプレーなどは拭きかけないほうが良いですね。

 

洗ったフィルターを陰干しし、しっかり乾燥させたら再び取り付け一度軽く運転したら止めて掃除完了となります。

 

次のページでは、掃除の頻度はどれくらいが理想なのか目安についてご紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました