「Windowsセキュリテイシステムが破損している」という偽警告の対処法

記事内にPR広告を含む場合があります

スポンサーリンク

ネット検索をしていたら、突如現れる警告画面⚡

windowsを使っている人なら、「windowsのセキュリテイが破損している」という文字と共に警告画面が現れたらビックリしますよね(*_*)

 

え?これなんなの?!と軽くパニックになる人もいるかと思います。

最近この手の偽警告が多くなっているんですが、かなり本物っぽいので惑わされる人も少なくないかと💧

 

そこで今回は、偽警告が表示された時の対処法についてご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

偽警告が表示された時の対処法

 

基本的に、いきなりシステムが壊れるということはないはずです💡

 

何かいじったとか、数日前から兆候があったのならまだわかりますが…

突然壊れて早く更新してくださいというようなクリックを促すものは、偽警告と思ったほうが良いでしょう✋⚠

 

偽警告が表示されたら、その画面をすぐに閉じることです。

そのページの上部にあるタブの右端にある「✖」ボタンをクリックするだけ。

 

これだけで偽警告は消えます‼

もし、更新ボタンなど表示されたボタンをクリックしてもその後に個人情報を入力しなければ問題ない場合が多いですが、なるべくクリックしないほうが良いでしょう。

 

私もこの手の警告が既にそれぞれ別のサイトを閲覧中に3回くらい表示されました💦

MSNのニュースを見ている時とアメブロを見ている時に何度か表示されたので、大手のサイトでこういった現象が多いのかな?と思いました。

 

多くは、警告画面から誘導して個人情報を入力させて(氏名、メールアドレス、電話番号、クレジットカード情報など)お金をだまし取るという手口です。

 

念のためセキュリティチェックをしてみる

 

まずは、本当にシステムを更新する必要があったのか?を確認します。

windows10の環境ということを前提に進めていきますね。

 

画面左下にウィンドウズボタンがあるのでクリックすると、その中に歯車アイコンの設定があるのでクリック。

更新とセキュリティの項目があるのでそちらをクリック。

windows updateというところをクリックすると、今現在更新が必要なのかそうでないのかが表示されているはず。

もし更新が必要であれば、ここで更新すれば良いだけです。

 

基本的には、更新が必要であればシャットダウンする時に表示されるのでシャットダウンする時か起動する時についでに更新することが多いと思います。

セキュリティチェックは、windowsセキュリティをクリック。

ウイルスと脅威の防止をクリックします。

今すぐスキャンをクリック。

数分後、スキャンが完了すれば結果が表示されます。

私の場合、2分くらいでスキャンは完了しました。

システム・プログラムを更新する必要もなかったですし、ウイルスの心配もありません。

 

クリックする前に調べるクセをつけよう

 

こういったフィッシングメールやサイトは最近すごく多くなってきているのですが、自分だけに起こっているということは少ないと思います。

大体周りでも同じように変な現象に悩まされている人が居るものです💦

 

そういう人たちが注意喚起を促していて簡単に情報を知ることが出来るので、何か変な表示が出たりメールが来ても安易にクリックしないことです。

検索すれば大抵のことはすぐ調べられるので、それが偽物か本物かわかります。

 

なので、まずは検索してみてください。

「windows 警告画面」とか「システム破損 表示」とか、簡単なもので良いので検索をかけると詳細が出てくるはず。

 

他にも、こういった現象がある人が居るというのがわかるだけでも安心して冷静に考えられるものです。

これはメールがきた時とか知らない番号から電話が来た時も同じです‼

 

返信したり電話に出たりせずに、とりあえずまず先に調べるということをすればトラブルに巻き込まれることも少ないですよ。

 

もし、トラブルに巻き込まれそうになったor巻き込まれた場合は注意喚起も含めサイバー相談窓口に相談・通報すると良いです。

フィッシング詐欺にあった時の対処法は次の記事でまとめています👇

関連:それ、入力は避けるべし!amazonから不正アクセスのSMSが来た件

 

おまけ:実際にあった話

 

最後は私が実際にあった話なんですが、ある日友人からメールが送られてきて

「このゲーム面白いからダウンロードしてみて」

という内容のものだったんです💡

 

ゲームとかやらないんですが、友人がおすすめしてるからダウンロードしてみるかと思ってそこに載っているURLをクリックしたんです。

 

そしたら、ゲームはスマホでやるゲームだからスマホに送ってねということでPCからスマホにURLを送ってそこからダウンロードしたんですよね。

 

そのゲームは確かに普通のゲームで、別に個人情報を聞かれたりとかはなかったんですが…

ゲーム内のアイテムを課金するような画面が出てきたので途中で止めました。

 

後日、友人に会った時にメールのことを尋ねるとそんなメール送ってないとのこと💦

でも、友人からのメールだったし怪しいとは思わなかったんですが…

 

実際友人は送っていなくて、何かのウイルスなんじゃないかとわかりました。

私の場合クレジットカード情報を入力したり、PCやスマホ以外の情報を入力することはなかったのでまだ良かったです。

 

それからは気を付けるようにして、送られてきたメールも含め安易にクリックしないようになりました。

 

警告画面とかなら、パソコンが壊れたらどうにかしなきゃ!

と思ってすぐにカード決済して料金を支払ってしまっていたかもしれません(;’∀’)

 

今はフィッシング系の警告画面やメールは本当に多くなっているので、表示されているボタンをリックせずにまずは検索して確かめてみてくださいね。

 

こちらの記事もご参考までに👇

関連:アップルを装った偽メールに要注意!本家との見分け方と通報する方法

コメント

タイトルとURLをコピーしました