安く済ませるには手作りが一番?
ペアリングで人気のブランドと言えば、王道なのが
・ティファニー
・カルティエ
・グッチ
あたりで1本10万円前後。
リーズナブルなものでいうと、
・4℃
・STAR JEWERY
・BLOOM
なんかが代表的で、1本2・3万円前後で買えるものが多いです。💡
指輪を作る際、
①既成品をそのまま買う
②部分的にデザインを変えてもらうセミオーダー
③最初から全部要望通りに作ってもらうフルオーダー
④自分で手作りする
という方法があります。
一番高いのが
・フルオーダー
・セミオーダー
・既成品
・手作り
の順で費用が発生してきます。
シルバーやゴールド、プラチナのリングでも比較的安価でそこそこ良い物を買おうとすると指輪1本数万円かかるのが相場です‼既成品の場合で大体3万円前後から5万円くらいするものが多いかと。
セミオーダーはもっとかかりますし、フルオーダーは倍の金額が発生しますが手作りの場合は材料費と制作費込みで既成品と変わらない金額かそれよりも安く買うことが出来ます(^^)/
手作りであれば、リーズナブルというメリットだけでなく自分でデザインを決めて自分で作るという貴重な機会が得られるので思い出にもなります🎵
お店ではなかなか自分が好きなデザインが見つからない…という場合も、自分で好きなデザインに作ることが出来るので盛り込みたいモチーフやデザインを自由に入れることが出来るのもメリットですね。
絶対他とデザインが被らないような指輪を作ることも出来ますしね。
都内で婚約指輪や結婚指輪なども含め指輪が作れるお店は以下のところが有名。
色々なアドバイスがもらえるので、ノープランでもOK。
親切なスタッフさんに教わりながらじっくり良いものを作りたい方向け。
公式サイト:https://www.hamri.jp/
予算内で素敵な指輪が作れると人気。
キャンペーンや特典も充実しています。
公式サイト:https://www.wedding-makers.net/
シンプルなデザインなら、プラチナでも7万円ほどで作れるリーズナブルな価格。
サイズ直しやクリーニングなどのアフターフォローも充実。
公式サイト:http://www.edt.jp/
最後のページでは、ペアリングをつける指の意味についてご紹介します。
コメント