ホルモンバランスの乱れによって出来る場所
顔に出来るにきびのうち、原因によって出来る場所が微妙に違うんです。
例えば、
・いつも便秘がちな人
・いつもは便秘じゃないけど、最近便秘が続く…
という人は、こめかみに出来ることが多いんです。
・ストレスが溜まりやすい人
・最近忙しくてストレスが溜まっている人
などは、おでこに出来やすいです。
そして、ホルモンバランスの乱れから出来るニキビは「顎」に多いんです。
胃腸が良くない時に出来ることもありますが、ホルモンバランスの影響が強いと考えられています。
なぜホルモンバランスが崩れると顎に出来るのかというと、顎はもともと毛穴が少なく汗もかきにくいところ。
ホルモンバランスが崩れて、男性ホルモンが多くなると皮脂分泌が多くなりその結果毛穴の少ない顎周辺ににきびが出来てしまうんです💧
男性なら顎にひげが生えるので、女性よりも顎の毛穴が開いているので男性ホルモンの影響で顎にニキビが出来るということは少ないよう…
女性はヒゲが生えないですから、男性ホルモンが多くなると顎に出来やすいんです。
ホルモンバランスを整えるには、
・良質な睡眠
・体を温めること
が大事ですがその他に食事も重視したいところ。
最後のページでは、摂るべき食べ物についてご紹介します。
コメント