誕生月ごとになりやすい病気がわかる研究結果が意外と当たっている件

記事内にPR広告を含む場合があります

スポンサーリンク

先日、何か調べ物をしていたところたまたま出てきた検索結果に「誕生月によってなりやすい病気が分かれている」という興味深い内容のものがありました💡

ほぅ、ちょっと見てみようと思って見てみたら意外に当たっていたんです(;’∀’)

 

そういう傾向があるよ、過去にそうなった人が多いよ、ということなので必ず全ての人が当てはまるわけではないと思いますが…

その可能性があるということなので、気をつけてみると良いかもしれません。

 

特に、早生まれの人は他の月の生まれの人よりもリスクが高めなので気を付けたほうが良いですね。

私も早生まれなので気を付けなきゃです(;´・ω・)💦

スポンサーリンク

誕生月で違うなりやすい病気

 

生まれ月 リスクの高い病気 リスクの低い病気
1月 心筋症、高血圧 中耳炎、嘔吐、喘息
2月 気管支・肺がん、喉の異物 視覚不良、発熱、喘息発作、胃の機能障害、急性細気管支炎
3月 不整脈、前立腺がん、冠状動脈硬化症、うっ血性心不全、僧帽弁疾患 ADHD、急性扁桃炎、月経痛
4月 狭心症、心臓発作、慢性心筋虚血症 近視・遠視、腸炎、急性咽頭炎、痣
5月 病気のリスクが低い 風邪、結膜炎
6月 心筋梗塞前症候群、喘息発作 性感染症
7月 5月の次にリスクが低い 下痢、妊娠出産時の合併症
8月 結膜炎 なし
9月 喘息、中耳炎、適応障害、急性細気管支炎、嘔吐 心筋症、狭心症、心臓病
10月 風邪、急性咽頭炎、近視、胃の機能障害、月経痛 高血圧、心房細動、冠状動脈硬化症、前立腺がん、喉の異物
11月 急性扁桃炎、ADHD、腸炎、下痢 肺・気管支がん、慢性心筋虚血、僧帽弁疾患
12月 痣が出来やすい なし

出典:週刊現代

 

5月と7月は病気のリスクが少なく、8月や12月も健康体の人が多いようです‼

逆に、真冬から春先になる2月~4月くらいまでは気を付けるべきリスクがあるようですね…💧

 

秋ごろになる9月10月はかかる病気の種類は多めですが、命を脅かすほどの大きな病気にはなりにくいようです。

1月生まれの私は今まさにリアルタイムで高血圧を警戒しているところでした(;´・ω・)

 

最近血圧が高いのでちょっと気をつけないといけないのですが…まさか、なりやすかったとは…とビックリです。

そして、喘息や中耳炎もないですが嘔吐もしたことないんですよね。

 

多分子供の頃に数回くらいしかなくて、学生~大人になって以降は体調悪い時があっても嘔吐したことないので当たってるなぁと思いました。

また、周りの友人や家族を見ても5月と7月、8月、12月は健康な人が多いです。

 

今まで病気したことあるの?というくらいに丈夫な人が多いので、なるほどなぁと。

 

占いみたいだけどけっこう当たるので要注意

 

誕生月で特徴が分かれているなんて、なんとなく占いみたいな面白さがありますがでも個人的にはけっこう当たってると思うので気を付けたいですね。

今は健康体な人でも、これからはわからないので…

 

自分にはこういうリスクがあるのかもしれない!と考えてなるべく病気にならない健康体を目指したいですね。

健康第一ですからね(´ω`)

 

健康におすすめの記事はこちら👇

>>運動後の一杯が筋力向上につながる!インターバル速歩のやり方と効果

>>かかと落とし健康法はダイエットに◎やり方と上手く負荷をかけるコツ

コメント

タイトルとURLをコピーしました