寒い冬の夜、そろそろ寝よう…と思ってベッドに潜り込むと布団が冷たくて震えたことはありませんか?(´ω`)💦
そのまま我慢していれば段々と布団全体が温かくなるのですが、それまでには時間がかかりますし何よりストレスを感じるはず。
そんな時に便利なのが電気毛布ですよね💡
布団に入ってすぐ温かくなるのでポカポカしたまま、安心して眠ることが出来るので重宝している人も多いのでは?
寒い冬には欠かせない必須アイテムの一つである電気毛布ですが、実は電磁波による人体への影響が心配されています💧
寒い冬でも暖かく過ごせる電気毛布は良いものですが…それで健康を損ねたらそれはそれで困りますよね。
そこで、今回は健康を守る為にも
・電気毛布の電磁波の影響
・対策
などについてご紹介していきたいと思います。
電磁波とは一体何なのか
電磁波とは電気と磁気の二つの性質を持った波のことで、電気が流れるようなものや場所で必ず発生するものでもあります💡
高圧送電線や変電所などが自分の住む場所の近くにあれば外でも体に与える影響があると言われていますが、実は家の中に何気なく置いてある日常生活に欠かせない家電製品にも要注意です。
一般的に、特に電磁波が強いと言われている家電は
・IHクッキングヒーター
・電子レンジ
・ミキサー
・電気ストーブ
・エアコン
・パソコン
・電気毛布
など。
寒い中で寝るのはストレスですし冷え症であれば悪化することもありますし嫌なものですが、体に影響を与える電磁波も出来れば受けたくないですよね。
電磁波は、実は色々な形で体に影響していてそれが体の不調につながる要因の一つになりかねないんですね。
次のページでは、電磁波が実際に体にどんな影響を与えるのかについてご紹介します。
コメント