最近はハウス栽培も盛んなので食べたいな~と思ったら、大体どの時期でも食べられるミカンですが、一般的に冬の時期が旬の果物🍊
寒い冬には欠かせない温かいコタツの上に、常時置いてあるようなイメージ(´ω`)
お正月の時に実家に帰省すると家にあって、ついついパクパクと食べてしまう人も多いのではないでしょうか。
冬は、イベントが多く飲み食いする機会が沢山あると思いますがその分太りやすい時期になるので体重への影響も気になるところ。
でも冬に食べることの多いみかん…カロリーとか大丈夫なの?
と、疑問に思う人の参考になるように、今回は
・ミカンの栄養やカロリー
・ダイエットへの影響
などについてご紹介したいと思います。
ミカンの栄養とカロリー
ミカンは水分量が豊富で、ビタミンCが沢山詰まっている果物。
さっぱりとしていて甘く、コロンと小さくて食べやすいので子供から大人まで人気の果物ですよね。
ビタミンCは水溶性なので体に蓄積することが出来ないため、毎日こまめに摂る必要があるのですがミカン二つ分で1日に必要なビタミンCが摂れると言われています。
たった二つ食べれば良いのであれば、誰でも簡単にビタミンCが補給できるんです‼
また、ミカンを食べる時に除去しがちな白いスジにはペクチンという食物繊維が豊富なので、出来るだけそのまま食べるほうが整腸効果があって良いそう。
カロリーは大きさによって多少変わりますが、
・小さめのものでたったの約20kcal
・大きめのものでも約54kcal
と低めになっています。
なので、食べ応えがある割にはカロリーは低めの果物と言えるでしょう✨
カロリーは低くても、果物はその分糖質が多いので甘いものの食べ過ぎになってしまうのでは?と思うこともあるのでそのへんも合わせて見ていきましょう。
次のページでは、気になる糖質についてもご紹介します。
コメント