自分で対処できなくなった場合
どんな手段を使ってもまったく指輪がとれない、うっ血して酷くなってしまった場合は自分ではどうしようもない時もありますよね💦
血流が止まると悪い血が溜まるようになるので、その時間が長ければ長いほど体にも良くないです。
自分では外せないと判断したら、早めに「消防署」に連絡して消防署で指輪を取ってもらいましょう。
病院やジュエリーショップなどで取ってもらうことも出来ますが、一番無難なのが消防署なので自分では無理だと思った時点で消防署に行くのが良いですね。
消防署では、金属も切れるようなペンチなどを使って安全に指輪を切ることで外すことが出来ます。
指を切るわけにはいきませんが、指輪は切ってもつなぐことが出来るのでためらわずに指の安全を守る方が大事。
また、指輪が外れなくなるのを防ぐには指がむくみやすい時にはなるべくつけないようにするということも大切なことですね💡
最後のページでは、指がむくみやすい時期についてご紹介します。
コメント