水で貼り付け簡単!ステンドグラス風の窓フィルムを使ってみた

記事内にPR広告を含む場合があります

スポンサーリンク

うちの家の窓はほとんどがカーテンなんですが、1階だけブラインドの小さめの窓があってどうしても薄暗いのが気になっていて…

思い切ってブラインドを外すことにしました💡

 

そのままでは通りから丸見え状態なので、ステンドグラス風のフィルムでもないかな~?と探していたところちょうど良い素敵なフィルムを見つけました✨

貼るのも簡単で、新しい窓を手に入れた感じです(*´ω`*)

 

なので、今回は私が実際に買って貼ってみたフィルムについてご紹介していきたいと思います🎵

 

・小窓に貼るフィルムが欲しい

・ステンドグラス風、花柄のデザインが欲しい

・部屋をお洒落に華やかにしたい

・水だけで簡単に貼れるものだと嬉しい

という人は特に参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

窓際貴族さんのウィンドウフィルムがおすすめ

 

光が当たってきらきら光る、ステンドグラスみたいな窓があったら素敵だなぁ…と思いながら調べてみてヒットしたのが窓際貴族さんのウィンドウフィルム💡

マグノリアのサマーという柄に惹かれました(^^)

 

マグノリアシリーズには、サマーとオータム、それにスプリングの3種があったんですが今はスプリングは売り切れ。

 

サマーとオータムの2種のみなんですが、窓の周りが茶系の家具が多いのでより明るいサマーを選ぶことに。

 

柄は、写真よりも大きめな感じですが色合いとかはそのままな感じです(‘ω’)ノ

実際に貼ってみた感じ👇

 

天気が悪い日に撮ったので暗いんですが…

この窓の後ろは空き地になっているので光が入りやすく、天気が良い日だともっと明るくなります✨

上下が若干空いているんですが、屋根があって見えにくいのと下の方はちょうどテレビがあるので見えにくいのでそのまま1枚貼り付けてます💡

切って貼り付けることももちろんOK。

 

これで通りからは全然見えないですし、窓も華やかになって満足しています(*‘ω‘ *)

ただ、最初使い方を間違えてしまったので注意点をまとめてみたいと思います。

 

貼り方と注意点

 

このフィルム、ツルツルした面とさらさらした面がありツルツルした方はフィルムにくっついた状態になっているはず。

このツルツルした面を窓に貼り付けていくことになるのですが…

 

最初、何を思ったのか間違えてさらさらした面を窓に貼り付けつけようとしていました💦

一応貼れたんですが、1時間くらいしてから剥がれてきてしまって…( ;∀;)

 

そこでようやく裏返しに貼っていたことに気付いたんですが、間違えて裏返しに貼ってしまう人が少なくないようです。

 

右下に薄っすら英字が書いてあるはずなので、反転されていたら逆だということなのでその英字を目安にすると上下や裏表を間違えることもないかと💡

ツルツルした面を確認したら、窓全体を霧吹きでぬらしていきます。

 

全体的にぬらしたら、フィルムを貼りスクレイパーで気泡を取り除いていきます。

中心から外側に優しく押し出すようにして気泡を抜きながら貼り付けていく感じですね。

スクレイパーで気泡を押し出すと、水が出てくるので雑巾などで拭き取りながら貼り付けていくと◎

気泡が全体的になくなるまで押し出したら完成です。

 

こんな人におすすめ

 

今回初めてウィンドウフィルムを買ってみたんですが、もっと早くに知っていたら良かったなと思いました💦

他にも小窓があるので、ブラインドを外してフィルムに変えようと思っています。

 

ウィンドウフィルムはこんな人に特におすすめです👇

水だけで簡単に楽に貼りたい人

何度でも貼り直しが出来るものだと嬉しい人

自由に切り貼りしてDIYしたい人

ステンドグラスや花柄の雰囲気が好きな人

小窓を華やかにお洒落にしたい人

 

不器用だから一人でフィルムとか貼れるかな…?と不安な人でも大丈夫ですよ。

水を入れた霧吹きと雑巾さえあれば貼り付けられるので‼

 

また、もし失敗しても貼り直しが出来るので少しくらいズレてもOK。

私も全部で3回貼り直しましたが、最終的に一番良いポジションに貼れたと思います

 

一旦貼ってみて、離れて見てみてやっぱりこの位置のほうが良いかな?とちょっとずつ調整しながら貼れるのはとっても便利。

部屋も華やかになって、見る度に心も晴れやかになりますよ🎵

 

もしウィンドウフィルム選びで迷ったらぜひ参考にしてみてくださいね(^^♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました