ビタミンB1欠乏症の原因と症状は?どんな治療法がある?

記事内にPR広告を含む場合があります

スポンサーリンク

vegetables-594175_1920

ビタミンB1とは、水溶性のビタミンの一種で人が体を動かし生命を維持していくのに無くてはならないビタミンの一つ💡

 

栄養が不足しがちだと、ビタミン不足と言われ体の不調が出るようになりますがそれだけ体にとって必要な存在だからなんですね‼

 

なので忙しい日々を過ごしていてしっかり食事が出来ていない人は、ビタミン剤が欠かせないという人も多いと思います。

ビタミン不足になれば、欠乏症などの症状を引き起こすこともあります💦

 

今回は、

・ビタミンB1欠乏症の原因と症状

・病院での主な治療法

についてご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

ビタミンB1欠乏症の症状

men

現代では食材がいつでもどこでも手に入れられるので、細かく計算してバランスの良い食事をしなくても普通に食事を取れば不足する可能性は低いです

 

昔は食べ物が十分になかったので栄養失調で不足することがありましたが、現代では極端に偏食していると不足することがあるくらいです。

 

不足すると、主に脚気またはウェルニッケ脳症という疾患を引き起こすことがあります。

 

脚気の症状には、

  • 体のだるさ
  • むくみ
  • 動悸
  • 食欲の低下
  • 痺れ

などがあり、悪化すると心不全を起こすことも。

 

脚気は昔学校でもよく検査が行われ、膝を軽く曲げた時に関節部分の間を金づちのようなもので軽く叩くと反応があるかどうかを試すのが一般的でしたね。

 

今は欠乏することがほとんど無いので検査自体行われなくなりましたが、他人に軽くたたいてもらってもびくともしなければ脚気である可能性があることもあります。

 

ウェルニッケ脳症は、

・眼球の麻痺

・体の運動機能の低下

などの症状が出る疾患で、進行すると物忘れなどコルサコフ症候群という記憶障害が起こるようになるのだそう。

 

ちょっとくらいビタミンが不足しても欠乏症にはならないはずですが、慢性的に不足すれば欠乏症になる可能性もあります💡

 

次のページでは、発症する原因についてご紹介していきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました