酒粕とは、日本酒など醸造した液体を圧縮した後に出来る固形物のこと💡
白っぽい色をしていて板状に砕いたもの、ペースト状に練ったもの、粉状になったものなど様々な形状で市販されています。
糖尿病や脳梗塞、心筋梗塞、骨粗鬆症など様々な病気の予防に良いだけでなく、ビタミンが豊富なので美容にも良いんです✨
特に、保湿や美白に良いので透明感のある肌作りが出来ます‼
酒粕はそのまま食用として料理に使ったり加熱して砂糖や乳製品と合わせてお菓子にすることも出来る優れものですが、パックとして顔に使うことも出来るんです。
酒粕さえあれば栄養たっぷりの自家製パックが作れちゃいます★
今回は、
・パックによる美白効果
・酒粕を使ったパックの作り方やパックをする頻度
などについてご紹介したいと思います。
酒粕パックでシミが消える?
日本酒醸造に携わる職人さんは皆手が綺麗だったり、美肌な人が多いことはよく知られている話です💡
それも、ただ綺麗なのではなくきめが細かくてしっとりしていて透明感のある肌の人が多いんですよね(*‘ω‘ *)
その美肌の秘訣は、どうやら酒粕に含まれている美白成分が作用しているからだと言われています。
それもそのはず、酒粕には美白に良いと言われ市販の美白用化粧品にもよく含まれている
・リノール酸
・アルブチン
・コウジ酸
・抗酸化力の高いフェルラ酸
が豊富に含まれています。まさに天然の美白・美肌化粧品と言えますね‼
酒粕をパックとして使うことで肌にしっかり浸透させるとシミが徐々に薄くなって消えたり、くすみが無くなって肌が明るくなるんだとか✨
酒粕は水分量も多いので、肌に乗せるとグングンしみ込んでいきます。
市販の化粧品に負けないくらい沢山の天然美白成分の他にも保湿成分も入っているので透き通ったモチモチ肌になれると言われています。
食品なので、口に入れても大丈夫なのも安心して使えるポイントですね★
次のページでは、自宅で作る酒粕を使った美白パックについてご紹介します。
コメント