秋冬になると季節的に湿度が低く空気が乾燥しやすくなりますが、暖房が効いている屋内では余計に乾燥は感じやすくなると思います💦
肌や髪がパサパサになったり、手がカサカサしていると感じたりする機会も増えてくるのではないでしょうか(・・?
空気が乾燥していると肌の老化につながったり、コンタクトレンズの人は特にドライアイになったり、喉がやられて風邪も引きやすくなるなどといったように美容面でも健康面でも悪影響💧
特に、一日の多くを過ごすオフィスでは乾燥に悩まされる人も多いと思います。
そこで、今回は
・卓上加湿器の効果
・オフィスで日常的に使える人気のタイプ
・USBタイプの加湿器の故障の原因
などについてご紹介したいと思います。
紙の卓上加湿器でも効果がある?
加湿をすることで湿度を上げると乾燥対策になりますが、オフィスで使えるような加湿器のタイプは限られてきます‼
がっつり大型の強力な加湿器を使いたいところですが、職場によっては特にパソコンなど精密機器を扱っている場合はそれはなかなか難しいものがあります(^^;)
乾燥は軽減されますが、その分パソコンなど故障につながる場合がありますからね💔
そこで、オフィスでも使える加湿器として卓上加湿器がありますが、気になるのはちゃんと効果はあるのか?というところ。
加湿している気になっても、しっかり出来ていなければ乾燥対策にはならないですからね。
結論から言うと、個室になった小さなオフィスならまだしも広いオフィスの場合は一つ卓上加湿器があるだけでは湿度計に変化はありません。
それでも、自分の机の上で加湿器を付けるのと付けないのとでは自分が感じる乾燥具合が違ってきます。
自分だけの乾燥対策なら使える
目でも肌でも喉でも、乾いてるなという感じが少しは軽減されたり楽になったりするので自分のデスク周りではそれなりに効果があるかと💡
加湿器には様々なタイプがありますが、紙で出来た簡易加湿器でも効果は感じられますよ。
また、
・コンパクトで収納場所に困らない
・邪魔になるコードが不要
・そもそも電気代がかからない
・面倒なお手入れや定期的なメンテナンスも不要
などといったメリットが沢山あるのも魅力。
節電対策に力を入れている企業も多いですし、紙のタイプは二つ折りになっていて開けると飛び出す絵本のようになっているタイプもあり、軽くて持ち運びも楽チンなので初めて卓上加湿器を使う人におすすめ。
次のページでは、オフィスで特に人気のペットボトルタイプについてご紹介します。
コメント