もろみ酢の成分と効能について。効果的でベストな飲み方とは?

記事内にPR広告を含む場合があります

スポンサーリンク

お酢は体に良いもの、というのはよく知られた話ですがもろみ酢も体に良いと人気💡

もろみ酢とは、泡盛の製造過程で誕生したもろみ粕をろ過して出来た液体のことですね。

 

名前に「酢」とついているのですが、酢酸はほぼ含まれていない状態の飲料水(‘ω’)ノ

酢特有の酸っぱさが少ないので、酸味が苦手と言う人でも普通のドリンクのような感覚で飲めるのも魅力‼

 

酢酸は少ないのですが、その分「リンゴ酸」や「クエン酸」「アルギニン」や「グルタミン酸」などのアミノ酸が豊富に含まれています。

その他にも、カリウムやマグネシウム、カルシウム等のミネラル・ビタミンも豊富。

 

そのまま飲んでもよし、割って飲んでもよしと色々な飲み方が出来るので毎日続けて飲みやすいところも良い点🎵

 

今回は、

・もろみ酢の効能

・効果的な飲み方

・飲むべきタイミング

などについてご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

もろみ酢の効能とは?

 

もろみ酢は酸度で言うと大体1%から3%ほどなので、酸っぱいのが苦手な人やお酢自体あまり好きではないという人にとってもグッド(`・ω・´)b

 

酸度が高いお酢を取り過ぎると胃を荒らすことにもなるので、いくらお酢が体に良いと言っても酸度が高いものを摂取すればするほど良いというわけではありません。

むしろ、適度に少量ずつを摂取するのが一番✨

 

豊富なクエン酸は、酸化して塊になってしまうコレステロールや中性脂肪を中和してしっかり分解燃焼する働きがあります。

 

同じ量の食事を取っても、太る人太らない人が居ますがこれはもともとのその人が持つ基礎代謝に関係しています。

 

クエン酸を摂取することで、体全体の代謝機能を上げるので、太りにくい体づくりや更に美肌環境を整えてくれるでしょう。

 

クエン酸が十分に取れていればエネルギーの変換が行われるのであまり疲れることはないのですが…クエン酸が不十分の場合はピルビン酸乳酸が体内に溜まるようになるのでそれが疲労を引き起こします💧

 

疲れやすい人は、日常的にクエン酸が足りていないことが多いですからね(;’∀’)

 

アミノ酸がとにかく豊富!

 

また、もろみ酢は人間の体内では生成されない9種類の必須アミノ酸を入れた合計18種類のアミノ酸を含んでいます。

 

免疫力や体力の向上のサポートをするので、病気を寄せ付けない健康的な体を目指すことが出来るでしょう

 

特に、

・何かと生活の中でストレスを感じる機会が多い人

・体が疲れやすいと感じる人

・スポーツを日常的に良く行う人

・太りやすく痩せにくい体質の人

におすすめ(^^)

 

健康の為にも、クエン酸やアミノ酸、その他ミネラルやビタミンも極度に不足しないように気をつけたいですね。

 

次のページでは、もろみ酢の効果的な飲み方についてご紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました