色・顔に合わせたサングラスの選び方!紫外線透過・可視光透過率の違い

記事内にPR広告を含む場合があります

スポンサーリンク

girl-923906_1920サングラスは、目元を紫外線から守る役割をしているUVカット機能付きの眼鏡ですね✨

 

最近では、コンタクトレンズもUVカット機能がついているものが多くレンズを装着する人はそれで大丈夫と思いがちですが白目まではカバーできないんですよね💦

 

皮膚病や視力低下などのトラブルを防ぐためにも、しっかりと目を覆うことが出来るサングラスをかけるほうが安心。

 

サングラスにも色々な形、デザイン、色のものがあるので一体どんなものを選べばよいかわからないこともあると思います(´・ω・)

 

そこで今回は、

・顔の形や紫外線、スポーツや運転など場面に合わせたサングラスの選び方

についてご紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

まずはサングラスの色の選び方

fashion-1313177_1920

サングラスにも様々なデザインのものがあり、レンズの色も茶色グレーなど様々。

 

なんとなくレンズの色によって紫外線の効果は変わりそうな気がしますが、実は色によって紫外線のカット率が高まったり低くなったりすることはありません✋

 

それは、色が紫外線をカットしているのではなくUVカット機能が紫外線をカットしているからです。

 

サングラスにはものによってUVカット機能がついているものもあれば、ついていないものもあります。

 

色が薄いものは紫外線が入ってきやすいと思われがちですが、実は濃い色のほうが紫外線は入ってきやすいのです💦

 

目は、明るいところでは光を調節するために瞳孔が小さくなり暗いところでは大きくなるという特徴があります(´ω`)

 

その為、色の濃いレンズをつけることで瞳孔が開くようになりより多くの紫外線を取り込んでしまうことになります。

 

色の薄いものorUVカット付きのものを

 

もともと目にはある程度紫外線を防ぐ働きが備わっていますが、長時間外に居るような場合は

・なるべく色の薄いものを選ぶ

・濃いレンズの場合はUVカット機能付きのもの

を選ぶべきです。

 

サングラスの色は、使う目的で色を使い分けると良いと言えます💡

 

・マラソンなどのスポーツであれば、裸眼と同様の色合いや見え方が保てるグレー系のものを

・遠くの景色が良く見えるためゴルフやテニスなどのスポーツに良いのがブラウン系

です。

 

紫外線がかなり強いマリンスポーツやトレッキングなどは黒系の濃い色がまぶしさを軽減させてくれます。

 

運転には、より自然な色合いで裸眼と変わりなく見えるグレー系の他にグリーン系も良く、曇りの日などは薄い色合いのブラウンや黄色などが適していると言えます。

 

次のページでは、紫外線をカットする指数として大事な紫外線透過率、可視光透過率についてご紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました