友人や知人が結婚して披露宴に招待された時、行きたい気持ちがあっても様々な事情で行けないことがありますよね💦
そんな時、せめてものお祝いの気持ちを伝えるために結婚祝いを贈るのが一般的。
あげるからには、これすっごく嬉しい‼なんて喜んでもらえるものをあげたいですよね★
実は私の友人もリアルタイムでこないだ結婚したので、結婚祝いを贈ることになり今回いろいろ調べて最終的に喜んでもらえるものを選ぶことが出来たので(*´ω`*)
ご紹介していきたいと思います。
結婚祝いに人気のプレゼントランキング5選!
結婚って一人友人で報告があると、一気に立て続けにうれしい報告が続きませんか?
私の友人も今年4人が次々と結婚し、報告は聞いていたのですがお披露目会やパーティーが後半に集中したので少しバタバタでした💦
その中で、遠方で行けなかった友人のお披露目パーティーがあったのですが行けない代わりに結婚祝いを贈ること(‘ω’)ノ
もし、時間に余裕があれば披露宴やパーティーを行う日の前に直接渡すか自宅に届くように送るのがベスト💡
今回は海外挙式→帰国→引越し→お披露目パーティーという日程だったのでお披露目パーティー後に送ることにしました。
結婚祝いで人気のもの、定番の贈り物と言えばキッチン用品や家電が多いです。
今回、結婚祝いを選ぶにあたってかなり色々リサーチしたのですがそのほとんどがキッチン用品か家電でした‼
鍋やフライパン、プロセッサーやハンドブレンダー、ミキサーなど…
家電は、掃除機や炊飯器、ホームベーカリー、空気清浄機などが多かったですね。
また、物以外だと結局現金や商品券、カタログギフトなんかが一番うれしいという意見が多かったので迷ってしまいました。
でも、今回の友人はリゾートで挙式後帰国して引越しを済ませてすぐにお披露目パーティーだったので、あまりゆっくりできる時間も少ないかなと思い💦
最終的に美容家電を選ぶことにしました(*´ω`*)
それでは、1万円台で買える結婚祝いのプレゼントランキング5選を5位から順にご紹介していきます👇
第5位 カタログギフト
プレミアムカタログギフト 15800円(AEO)コース(専用手提げ紙袋付き)(のし選択可能)
無難に好きなものを選んでもらえるカタログギフト。
現金や商品券を贈るのはちょっと…という場合でそれでも本当に必要なもの、欲しい物を選んでほしいという時に◎
カタログギフトと言っても、物だけでなく食事やエステ、宿泊券などもあるので他の人とかぶらないものやサービスを利用してもらえると思うのでそこが最大のメリットではないでしょうか。
第4位 空気清浄機
こちら、空気清浄機で検索したところ加湿機能付きの空気清浄機の中で断トツの一位でベストセラー商品でした。
私が調べた時は400近い口コミで星5個中4.4の高評価。
やはり、小さなお子さんが居る家庭、喘息やアレルギー症状が出やすい方に人気のようです。
第3位 ホームベーカリー
パナソニック ホームベーカリー 1斤タイプ レッド SD-BH1001-R
料理のバリエーションも増えそうですし、毎日の朝食が楽しみになりそうですね。
朝パンの香ばしい香りで目覚めるって最高ですよね。
うちにあるホームベーカリーは、古い洗濯機なみにグワングワンいうので、音が静か!という口コミも良いなと思いました。
第2位 ハンドブレンダー
スムージーやポタージュ、パスタソースを作るのに便利という口コミが目立ちました。
離乳食作りも楽!という口コミが多かったのが印象的でした。
第1位 電気圧力鍋
一人暮らしでも夫婦でも家族でも使える!と思ったのがこの電気圧力鍋。
材料を入れて、あとはスイッチを入れてほったらかしにするだけで料理が出来る優れ物。
火加減を気にする必要がなく、時短でお弁当にも使えるので忙しい時、子供が小さくて家事が大変な時、料理したくない時にも良さそう。
料理があまり得意でない方にはメインとして、得意な方にはサブとしても良いですね。
~~~
これらのランキングは、今回私自身がプレゼントを探す際にいろいろな口コミを参考にして評価が高かったものの中で実際に他の友人にアンケートをとって人気が高かったもの。
もし、何を贈ったらよいかわからずノープラン!という場合には参考にしていただけたらと思います✨
次のページでは、プレゼントを選ぶ際に重視したポイントについてご紹介します。
コメント