枝毛と切れ毛との違いは?髪が傷む原因と未然に防ぐ対策

記事内にPR広告を含む場合があります

スポンサーリンク

サラサラヘアを保つための対策

olive-oil-968657_1920

枝毛が一度出来てしまったら、髪の毛自体には自力で損傷を修復する力はないので切るしか方法はありません(><)

枝毛が出来たらその都度こまめに切り、枝毛が出来ないようにケアをしていくべき。

 

静電気や摩擦は枝毛の要因となるので、髪をとかす時は優しく力を入れずに引っ張ったりせずにとかします。

 

静電気を防ぐために、プラスチックではなく木製や動物毛などのブラシを使ったり髪が濡れている時にはブラッシングしないことも大事‼

髪を乾かす時は、なるべく内側から根元を重点的に乾かすようにするのが基本です。

また、アミノ酸系シャンプーは優しい洗い心地で余分な皮脂は落としますが必要な皮脂は保つので髪に優しいと言われています✨

 

毛先は、水分が抜けがちなのでシャンプーをする前に毛先にだけオリーブオイルを浸透させてからシャンプーすると水分の蒸発を防ぐことが出来ますよ

関連:家で簡単に作れる!自家製「洗い流さないヘアトリートメント」の作り方

 

ヘアパックにも◎

関連:パサついた毛先もツヤツヤに!自宅で出来る手作りヘアパック

 

まとめ

 

今回の記事はいかがでしたか?

枝毛と切れ毛の違い、枝毛が出来る原因と対策などについてご紹介しました。

 

髪はパーマやカラーリングなどしなくても、伸ばせば伸ばすほど傷みやすくなるので日々のケアや定期的な美容院でのケアは大切になります✨

 

夏場は紫外線によるダメージ、冬場は乾燥によるダメージが多いので季節問わず毛先は保湿するように心がけるようにしたいですね。

以上、参考になれば幸いです(´ω`)

コメント

タイトルとURLをコピーしました