タロットカードの大アルカナno.7は戦車です。
このページでは、戦車のカードの正位置・逆位置の意味と解釈の仕方についてご紹介したいと思います💡
白と黒の馬の後ろには、よろいをまとった男性が悠然とした姿で立っています。
男性は戦闘に備えた強く賢そうな人ですが、見方を変えればあまりにも豪華すぎる装いでその姿で馬を操るには不相応にも見えます👀
そもそも、本来は馬車のはずなのになぜ戦車と呼ぶのかというと人間のスキルや知恵を最大限に生かせば馬車も馬車以上の力にすることが出来るからです。
見た目は馬車でもそれ以上の戦車のような大きな力を秘めていることを意味します。
戦車の基本的なキーワード
戦車のキーワードは、「積極的な行動」「勝利」「瞬発力」です。
後ろを振り返ることなく、積極的にどんどん行動していくことで勝利を収めることが出来るでしょう。
勢いに乗ってアクセル全開で進んでいくことで波に乗り大きな成功も手に出来ます。
しかし、その先をしっかりと見据えていなければ勝ち続けることが出来なくなってしまいます💦
せっかくの成功をただのまぐれで終わらせたり、一時的な成功だけで終わらないようにするためにも成功の先にあるものにしっかりと目を向けましょう。
感情任せに行動するのではなく計画も立てる事で更なるステップアップが出来ます。
戦車のカードの意味(正位置)
苦しい状況になっても、常に前向きにとらえることが大事です✨
失敗してもめげずに挑戦していくことで、最終的には成功を勝ち取ることが出来るでしょう。
ちょっとやそっとのことじゃくじけず、諦めない心は自分自身を成長させてどんどん大きな力になっていきます。
妥協や譲歩することなく、自分の信念を貫いていくべきです。
一時の感情に流されて飽きてしまったり、勢い余って無駄な努力で終わらないためにも感情のコントロールをしっかりしてバランスを維持することが大切。
高い意識と行動力、計画性のバランスを取ることが求められます。
正位置の解釈の仕方
- 自分が正しいと確信したことは信じてやり遂げる
- ポジティブ精神が難しい問題も解決する
- 継続してチャレンジし続けることが成功のカギ
- 先手必勝でスピード感を持って行動するが吉
- 新しいことにも思い立ったら行動することで可能性が広がる
例え失敗したとしても悲観的になったり不安になるのではなく、その先に成功があると信じて進むことが大切です。
仕事の他には、スポーツ運やギャンブル運も良い時。
勢いで一気に行動することは大切ですが、自分の行動には責任を持ち勇気を出して覚悟を決めて向かっていきましょう。
逃げずに立ち向かうことで、成長した自分になれるのです。
何か達成した目標、野望がある場合はこれから自分がどこに向かうべきで目的地がどこなのかハッキリさせることが大事。
ここがあやふやだと努力の方向性を見失います。
行き先さえわかれば後は前進するのみなので、目的地の確認とそこまでの道筋がわかるように計画を立てましょう。
時々軌道修正をしつつ、計画通りに進んでいるかどうか確認することも必要です。
逆位置の意味
逆位置の場合は、正位置の意味とは正反対になり不安や迷いが多く勇気が持てない状態です💧
行動に移せずに踏みとどまってしまっているのです…。
頑張りたいのに一歩踏み出せない自分にイライラして感情がコントロールできなくなったり、逆に変に力が入って空回りしてしまうこともあるでしょう。
暴走して失敗に終わる可能性も考えられます(;´・ω・)
何も考えずに、ただ闇雲に努力を重ねても成功を引き寄せることは出来ません✋⚠
むしろトラブルのきっかけとなるので、自分がどうするべきか今後の人生の行き先(進むべき道)を再確認する必要がありそうです。
逆位置の解釈の仕方
- 自信の無さ、勇気のなさから現実逃避に走ってしまう
- 無責任な言動や行動は更なる悲劇を呼ぶことになる
- 感情的で暴力的な面が人間関係をギクシャクさせる
- 不運に見舞われ、車に関する事故も起こる可能性がある
- 先を考えずに強引に事を進めても失敗しかない
現実から逃げて今目の前の状況に目を伏せても何も解決にはなりません‼
むしろ、問題は風化されずにそのまま残ってしまうので今の状況を理解し少し勇気を出して前を向くべきです。
自分の発言や行動にも責任を持ち、なるべく人との衝突は避けるようにしましょう。
落ち着いて話せば理解できるものを、感情的になれば意見のぶつかり合いだけでは済まず喧嘩になってしまいます。
ひたすら出来る努力をすることも大事ですが、力任せに努力しても得られるものはないので未来に目を向けなりたい自分の姿をしっかりとイメージしましょう💡
そしてそのために必要なことを理解したうえで努力するべきです。
また、何かと不運に見舞われることが多くなります。
特に、車に関する事故に巻き込まれることもあるので十分気をつけましょう。車とは自動車だけでなく自転車や電車、バスなどの乗り物全般です。
戦車のカードからわかること
知恵とスキルを活かせば、本来の力以上の大きな力を手にすることが出来ますがそれは自分一人で得られるものではありません✋⚠
成功を手にする時は、周りの支えや協力があって出来ることを忘れてはいけません。
周りの人の力も合わせて一つの大きなパワーにすることで、大きな成功を手に入れられるでしょう。
不運に見舞われても、挫折することなくすばやく行動していくことが大事。
チャレンジ精神を忘れずに、機転を利かせてすぐに立ち直りましょう。
感情のコントロールが上手くできるように、頑張る時は頑張りストレスを発散する時はストレスを発散して困難な状況も上手く切り抜けていきましょう。
コメント