卒園式の足元のマナーとは?ストッキングの色や柄・靴の選び方

記事内にPR広告を含む場合があります

スポンサーリンク

靴はエナメルでも良いのか?

 

靴はエナメルでも良いのか、と疑問に思う人も多いようですが靴の材質に関してはあまり気にしなくても良さそうです💡

 

つるつると光沢のあるエナメルでも良いですし、そうでないものでも大丈夫。極端にギラギラした光物や派手なものでなければ大体良いそうです。

 

黒やベージュなどの色合いのもので、少しヒールのあるものであればどんなものでもOKかと。

・つま先が出たもの

・かかとが見えるようなデザイン

のものでなければ自分の好きなもの、合わせやすい靴を選ぶようにしましょう。

 

ブラックフォーマルはネガティブなものを連想させてしまうので、最近はあまり真っ黒過ぎる格好は式には向いていないと考えられます。

 

全体的なバランスを見ながら、真っ黒になり過ぎないように足元の色を合わせてコーディネートしたいですね‼

 

まとめ

 

今回の記事はいかがでしたか?

卒園式で着用するストッキングの色や柄、ワンポイント、靴などの足元のマナーについてご紹介しました。

 

子供の準備に気を取られていて自分の準備がちゃんと出来ていなかった、という人も多いかもしれないですがそんな時に困らないポイントを少しまとめてみました。

 

子供が主役なので、実際は誰も親の服装なんてそこまで気にしていないですし子供の姿を目で追うだけで精一杯だと思います。

 

それでも、マナーを意識しながら適度におしゃれ出来たら子供にとっても親にとっても一番良いはずです。

 

色合いや、柄、小物なども含め全体的なバランスを考えながらコーディネートすることが大事ですね(‘ω’)ノ

こちらの記事もご参考までに👇

関連:卒業式の母親のスーツの色は?上に羽織るコートはどうする?髪型は?

コメント

タイトルとURLをコピーしました