重曹を使って湿気対策!家にあるもので出来る簡単な作り方について

記事内にPR広告を含む場合があります

スポンサーリンク

エコな湿気取りの作り方

flour-49689_1920

重曹を使った湿気取りの作り方は、自宅にあるものを使って出来ますしいたって簡単です。

置きやすいように、使いやすいように工夫しながら材料を揃えると良いですね👇

 

~材料~

・重曹

・トレーなどの容器

・アロマオイルや香水、コロンなど

・薄い布地のカバーやお茶のパックなど

 

なるべく平らな容器に重曹を入れて、好きなアロマオイルをお好みで2滴から3滴たらしても良いですね。

 

重曹がこぼれないようにカバーをかけたり、蓋をして輪ゴムやテープなどで止めればもしうっかりぶつかったりしても中の重曹がこぼれるのを防ぐことが出来ます‼

蓋が全く出来ないような容器の場合は、お茶用パックの中に重曹を入れたものを容器に入れるだけでOK。

 

重曹を使った湿気取りは、より経済的に電気代を減らしてゴミも減らしながら手軽に除湿したい人向きです。

 

除湿が追い付かないほど湿気が酷い地域や時期は、しっかりと除湿できるものを使ったほうが良い場合もあります。

 

自分の家の構造や環境などにも合わせながら、様子を見て重曹での湿気取りを行ってほしいと思います。

 

まとめ

 

今回の記事はいかがでしたか?

重曹を使った湿気取りの効果や使う量、簡単な作り方などについてご紹介しました。

 

開放的な造りの家で、湿度が低い地域であれば湿気取りの必要はない場合もありますが日本ではほとんどの地域では梅雨から夏にかけては特に湿気取りが必要になります💡

 

大事な衣類や物が、カビや害虫の影響を受けないようにするためにもこまめに湿気を取る必要があるからですね。

 

市販の湿気取りを使ったり、除湿器があればそれで一気に除湿をすることも出来ますがもし家に重曹があって掃除などに色々と使っているということであれば湿気取りとしても使うとよりエコに活用できますよ🎵

コメント

タイトルとURLをコピーしました