蜘蛛は小さい物でも退治するべき?予防にはアロマを使おう☆

記事内にPR広告を含む場合があります

スポンサーリンク

蜘蛛の退治方法と予防法

 

一番あると便利なのが殺虫スプレーですね。

どんなタイプの虫にも使える殺虫スプレーでも良いかもしれませんが、蜘蛛専用のものを選ぶとより強力。

 

仕留めた蜘蛛は、つまんでゴミ袋に入れて処分しましょう。

また、殺虫スプレーは蜘蛛が今現在は居なくても以前出没したことがある場所、出没しそうなところに噴射しておくのも良いです。

 

蜘蛛の巣が出来ている場合は、まずは巣の取り壊し作業から始めることになりますがこれは手で除去していきます。

 

と言っても、もちろん直接手で触れるのではなく細長い棒を使ったり、なければ割り箸などをつなげて簡単な細長い棒のようなものを作ります。

 

そして、棒を使って全体をかき回し巣を壊したら巣があった場所にも殺虫スプレーを撒いておきましょう。

蜘蛛にも動きがかなり素早いものや大きなサイズのものは、個人的には掃除機があればそれで吸い取るのが一番良いと思います。

 

紙パック式のものであれば、取り出してそのままごみに出せばよいですし…

サイクロン式のものも、すぐにゴミ袋に入れてしまえば蜘蛛を見ることも捕まえることもしなくて良いはず。

 

健康リスクなどの観点からなるべく殺虫剤を使いたくない時や予防には、アロマを焚いておくと良いと言われています💡

 

アロマには、虫が嫌うと言われる香りが色々とありますが蜘蛛が嫌う香りというのもありそれがヒノキ、シダーウッド、ペパーミントなどです。

虫は柑橘系の香り、ミント系の香り、ヒノキの香りを嫌うことが多いから。

 

以下の記事でもご紹介していますが、ヒノキはムカデにも良いそうでクローゼットの中に入れておくことで衣類の防虫にも◎

参考:お風呂の排水溝からムカデが出てくる原因とは?噛まれた時の対処法は?

 

アロマを焚けば部屋中の虫を退散させることが出来ますし、部分的に蜘蛛が出やすいところにスプレーしておくと良いですね。

 

最後のページでは、昼と夜で違う蜘蛛の縁起についてご紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました