アーユルヴェーダオイルの種類とは?自宅で出来る使い方・作り方

記事内にPR広告を含む場合があります

スポンサーリンク

オイルプリングやマッサージに使う

 

もともとごま油はセサミンが豊富で体に良い!と言われているオイルの一つ。

関連:セサミンの成分と効能とは?ごま油から手軽に摂るのが良い?

 

アーユルヴェーダオイルの使い方は色々とあるのですが、多くは

・マッサージ

・オイルプリング

として使われます。

 

マッサージとして使う場合

マッサージは、デトックス効果が高いと言われる朝から夕方くらいまで、夜になる前に行うのが良いです。

 

朝に体を動かすと良いと言われるのは、デトックス効果が高く老廃物を外に排出しやすくなるから💡

 

眠気も覚めて一気に活動的になれるので、時間がある時は朝、時間があまり無い時は夕方くらいまでにマッサージを行いましょう。

 

マッサージは、リンパの流れに沿って体全体マッサージするのも良いですが頭皮や足先を重点的にマッサージするだけでも良いですよ🎵

 

頭も足先もツボが多いところなので、ゆっくり全体の筋肉をほぐすように指の腹でマッサージしましょう。

 

使う量は全身に大匙2、部分に小匙1から大匙1

全身に大匙2杯のオイルが目安。

部分的にマッサージする時は、大匙1杯か小さじ1杯くらいでも良いかもしれません。

オイルプリングのやり方

 

オイルプリングとはガラガラと喉の奥のほうでうがいをするのではなく、ブクブクと口の中をゆすぐこと。

 

・口から体の中の毒素を除去するというデトックス効果

・免疫力アップ

・口臭や虫歯など口内トラブルの予防

・ほうれいせんの予防改善

などにつながります。

 

また、顔の筋肉を動かすことで顔色の改善、肌にハリやツヤが出るなど美容にも良いのです✨

 

体の内側から若返らせてくれるので、アンチエイジングにも良さそうですね。

オイルプリングのやり方はとっても簡単です。

[youtube id=”RqixBsW2giU” align=”center”] 

長めにブクブク.。o○

普段うがいする時はあまり長めにすることってないと思います。

あっても数分とかじゃないですか?

 

オイルプリングはただうがいをするだけなんですが、数分だけうがいするのではなくけっこう長めにブクブクするのがポイント。

 

これ、やってみるとわかると思うのですがブクブクしていると頬の筋肉が疲れてプルプルしてきます💦これだけでも顔のストレッチになりますし鍛えられそう。

 

大匙1、2杯のオイルを口に入れ、ブクブクとゆすぐだけです。

15分ぐらいしたら吐き出し、水や塩水で口をゆすいだら終わり‼

 

簡単に出来るので、忙しい朝でもささっと出来て負担なく続けられると思います。

 

寝起きや空腹時がベスト

1日1度、週に1、2回を目安にし、なるべく朝起きてすぐの寝起き時空腹時にやると効果が高いと言われています。

 

朝起きてすぐうがいをしたり歯磨きをする人も、オイルに変えてうがいをしてみることで何倍もの効果が得られるのではないでしょうか。

 

最後のページでは、セサミオイルの作り方についてご紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました